LoginSignup
3
0

More than 1 year has passed since last update.

PostGIS を使わない側の論理

Posted at

私自身、あえて PostGIS を使わない側に立つことが多いのですが、そういった立場の論理として、bdon さんの The Surprising Anatomy of a One-Man Map Tech Stack の記載がいいなと思ったので、翻訳翻案して共有します。

  • PostgreSQL や PostGIS に問題があるのではない。むしろそれらはオープンソース地理空間情報技術の可能性についての模範であり、政府での GIS に大きなインパクトを与えている。
  • それらは、地理空間情報がネットワーク経由で同時書き込みされる際のリレーショナルモデルのトランザクション処理については完璧なソリューションである。ただ、我々にとってはネットワーク経由の同時書き込みは重要ではないのだ。
  • PostGIS を、GDAL/OGR や GEOS に対する便利な SQL フロントエンドとして使う会社が多いが、GDAL/OGR や GEOS を単純に直接使っても問題が解ける場合が多い。クライアントサーバ方式のデータベースを使うことで、ポート設定やユーザ認証、プロセスマネージャなどが関わってきて、自動化がとても複雑になる。SQLite や LMDB を使って自己完結した方が単純になる。
  • スケーラビリティを意識すれば、ネットワーク越しにデータを取り出すのはオーバーヘッドが大きすぎることがある。
  • 単一の会社とそのワークフローおよび仮定が学術領域と産業を支配しているというのが GIS の現状である。つまり、「GIS をやる」ということが、リレーショナルデータベースを操作することであると定義されており、ソフトウェア開発がベンダーの側に来るような形に抽象化されている、というのが GIS の現状なのである。
3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0