Raspberry Pi を用いて UNVT でベクトルタイル生産をしている場合に、タスクが kill される理由の多くはメモリ不足です。swap を拡大しておくと、速度は遅くあれ、kill されなくなります。
swap を拡大する方法について、メモしておきます。以下、swap を 2GB に変更する方法です。なお、私がみた時のデフォルトは 100MB でした。
-
/etc/dphys-swapfile
でCONF_SWAPFILE=2048
と書き直す。 -
sudo /etc/init.d/dphys-swapfile restart
で反映する。 -
swapon -s
で、反映を確認する。