LoginSignup
4
0

More than 1 year has passed since last update.

なぜ地図に関わり続けるのか

Last updated at Posted at 2021-11-30

これは、ベクトルタイル・アドベントカレンダー 2021の記事です。

tmcw が Maps, a decade later という記事を書いています。かつて ベクトルタイルの必然性について 書いたときと同様、 Maps, a decade later をなぞって日本語で書き直すスタイルで、なぜ地図に関わり続けるのかを整理してみたいと思います。

概要

  1. リミックスだから
  2. オープンだから
  3. 困難だから
  4. 人文があるから
  5. 複雑だから

1. リミックスだから

地図レイヤというのは、任意に組み合わせることができる、視覚的でもあるデータコンポーネントです。地図レイヤというコンセプトのおかげで、この業界は再結合と相互運用を深く考えています。ウェブ地図は、技術的にも法的にも、実時間リミックスです。

2. オープンだから

空間に関する共有知はあまりにも大切なため、政府・デジタルプラットフォーマー・スタートアップが対等に参加する状況のもと、オープンソースソフトウェアと規格が優勢になっています。

3. 困難だから

地図のラベル配置に例示されるような困難な問題について、速度・美しさ・単純さといった異なる側面からアプローチ可能になっています。開発競争は今でも進んでいます。地図を作るあらゆるステップはチャレンジであり、すべてのステップは改善可能です。

4. 人文があるから

地図は人文を取り込み、また人文と接続していて、複雑さや矛盾を具えています。

5. 複雑だから

地図は常に難しいです。地図でちょっとしたことを行うのはやりやすくなってきましたが、地図を設計したり、データを扱ったりといった難しいことは、まだ難しいままです。こういった複雑なことは、そもそも今後簡単になり得るのでしょうか。どれだけの「真の複雑さ」がそこにはあるのでしょうか。

まとめ

地図が好きである、というよりは、地図をめぐってはいろいろなことがある、ということが、地図に関わり続ける理由です。

4
0
2

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
4
0