0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Tableau Data Saber挑戦記】4.進捗と解説動画との差について(Ord3)

Last updated at Posted at 2022-06-04

今回もTableau Data Saberの進捗状況やこれからはじめる方に向けてお伝えしたいことなどを書いていきたいと思います。

進捗

進度

技術試練

ハンズオン系

  1. HandsOn - Fundamental →クリア
  2. HandsOn - Intermediate I →挑戦中
  3. HandsOn - Intermediate II →挑戦中
  4. HandsOn - Advanced I  →挑戦中
  5. HandsOn - Advanced II →クリア

ハンズオン以外
2. Visual Best Practice I →挑戦中
4. DATA Platform →挑戦中
6. Visual Best Practice II →挑戦中
7. Performance Best Practice 挑戦中(未提出)
10. ZEN問答 →挑戦中(未提出)

コミュニティ活動

パブリック

  • Tableau関連のブログ記事の投稿:3本

学習時間

技術試練:35時間/21日間
コミュニティ活動:11時間

所感

若干だれてきたところがあります。
一応毎朝何かしらtableau関連のことをするようにはしていますが
これだけ長いプログラム、動画、そしてなかなか突破できない技術試練…時間がかかるゆえにモチベーションの維持が課題です。

これから始めようとする方に伝えたいこと

以前の記事でも書いたのですが、解説の動画があるのですが環境の差異で動画ではできるけど自分の環境ではできない、といったことが多々あります。
ですので、今回はOrd3. HandsOn - Intermediate I のなかででてきたそういったことについて簡単に記述しておきたいと思います。

まず前提として環境について整理しておきます。

  1. Tableau Desktop (Creatorライセンス)
  2. Tableau Desktop (Explorerライセンス)(WEB)
  3. Tableau Public APP版
  4. Tableau Public WEB版

動画では 1. Tableau Desktop (Creator)のほうを使っています。
私は 3. Tableau Public APP版のほうを使っています。
それゆえ操作や機能面でできることに差があったりします。
Ord3. HandsOn - Intermediate I の解説動画はこちら→DATA Saber Boot Camp Week3 "HandsOn - Intermediate I"

そして差が出てしまう問題についてですが下記になります。

  • Q2
    Public環境で「サンプル - スーパーストア - メーカー情報.tdsx」ファイルが読み込めない。
    拡張子を、tdsx→zipに変更し、解凍すればxlsxファイル(Maker.xlsx)になるので読み込める
    ここにそのファイルを格納しておきます。→Maker.xlsx

  • Q5
    「結合セット」はWebで作成できない。
    ※問自体は上記が使えなくとも解くことができる

  • Q9
    「リファレンスライン」の「上/下を塗りつぶす」はWEBで選択できない。
    ※「分布」→「信頼区間」で「0,100」を選択することで同内容を表示可能

今後について

技術試練もさることながら、この先はコミュニティ活動のほうに注力していきたいと思っています。
自分でVizを作成するというところTwitterアナリティクスのデータを分析するためのVizやダッシュボードを作っていきたいと思って調べています。
あと株価分析に関わるものも作っていきたいです。

connpassでのイベント「tableau初学者もくもく会」もはじめました。興味のある方はよかったら参加いただけたら嬉しいです。
こちらが次回のリンクになります。

tableau初学者もくもく会
2022/06/11(土) 10:00 〜 11:00
https://connpass.com/event/250350/

今後の活動の励みになるのでよければLGTMもいただけたら更に嬉しいです!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?