LoginSignup
0
1

<メモ> TA-Libをインストールする

Last updated at Posted at 2024-01-06

TA-Libは金融データを分析する機能を多く備えているライブラリですが、
windows11 python3.11.4 64bit で使うため、インストールしようとしたのですが、少し手間取ったため、メモしておきます。

単にコマンドプロンプトで、

> pip install TA-Lib

を行うだけでは、エラーが出てインストールできません。

ビルド済みのバイナリがあれば、下のリンクのようにインストールができるのですが、使用しているpythonのバージョンのものがなければ、自分でビルドする必要があります。

自分でビルドするのに、下のリンクに書かれているREADMEを参考にしました。

まず、"ta-lib-0.4.0-msvc.zip"ファイルをダウンロードして、c:\ta-lib へ解凍します。
そして、スタートメニューのアプリVidual Studio、"x64 Native Tools Command Prompt for VS2022" を起動後、
カレントディレクトリを次のように移動し、

> cd C:\ta-lib\c\make\cdr\win32\msvc

"nmake"を実行し、ビルドします。

C:\ta-lib\c\make\cdr\win32\msvc> nmake

これで、準備ができたので、コマンドプロンプトで、インストールします。

> pip install TA-Lib

インストールが終われば、インポートして使用できます。

※スタートメニューのアプリに、Visual Studio がなければ、Visual Studioをインストールする必要があります。

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1