LoginSignup
1
2

More than 3 years have passed since last update.

【UE4】C++で独自のゲームモード作ってみる【UnrealEngine】【C++】

Posted at

C++超入門レベルの内容になります。
今回はゲームモードをC++で実装します。

1.初めに

まずはゲームモードクラスを継承したオリジナルのゲームモードクラスを作る

コンテンツブラウザを右クリック->新規C++から
GameModeClass.PNG

↓ C++のゲームモードが出来ていると思います
C++Game.PNG

2.C++でオリジナルの処理を加える

VisualStudioを立ち上げ何も関数が書かれていないオリジナルのゲームモードクラスのヘッダーファイルに

virtual void StartPlay() override; と記入 この関数は起動時に最初の一回のみ呼び出さる関数です。Unityでいう所のStart関数です。

StartPlay.PNG

StartPlay関数で GEngine->AddOnScreenDebugMessageで文字を表示させる処理を追加してみる

C+文字表示.PNG
GEngineは”Engine.h”をインクルードする必要があります。

処理を書き終えたらしっかりコンパイルを押そう

コンパイル.PNG
※コンパイルを押さない限りUE4側に反映されないので忘れずに最後に押す必要があります。

3.さっそく今のレベルで使ってみる

ゲームモード追加.gif

C++版オリジナルゲームモードを今のレベルに設定した起動してみると・・・
表示されてた.PNG
しっかり画面に文字が表示されてますね。

4.C++で作ったゲームモードをベースにしてブループリントにする

「この機能はC++で実装したいけど、あの処理はBluePrintで実装したい。。」と感じた時は、
作ったオリジナルゲームモードをベースにしてブループリントで編集することができます。
ベースにして.gif

ブループリント内で文字を表示させる処理を書いて実行するとブループリントとC++両方から文字が呼び出されます。
キャプチャ.PNG
1.PNG

無限の可能性を感じる。

終わりに

初歩の初歩ですが、
各クラスをC++で拡張して作れる独自のブループリントは上手く活用できたらとても便利そうです。

ここのチュートリアルから覚えた事を記事にしてます
https://docs.unrealengine.com/ja/Programming/Tutorials/index.html

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2