何があったか
新しい Windows 環境をセットアップする際に、Windows と WSL に Neovim をインストールしたのですが、Windows の Neovim は数十 ms 程度で起動したのに対し、WSL の Neovim は起動に 数 s かかることがわかりました。
以前の環境では、起動時間に不満を感じることはなかったのに、どうしてこんなに遅くなってしまったのか…
原因
WSL の Neovim が遅くなった原因は、init.vim
として Windows ファイルシステム上のファイルを使ってしまったことでした。
実は私の環境では、 Windows と WSL の Neovim で共通の init.vim
を使用するため、 WSL の init.vim
は Windows の init.vim
のシンボリックリンクとして作成してしまっていました。
そのため、init.vim
のロード時に WSL から Windows ファイルシステムへのアクセスが発生し、このアクセスに時間がかかるために起動が遅くなっていました。
実際、init.vim
を WSL 上の実ファイルに置き換えたところ、 Windows の Neovim と同程度の時間で起動できるようになりました。
まとめ
Windows 上の init.vim
のシンボリックリンクを WSL の init.vim
に使っていたため、WSL の Neovim の起動が激遅になってしまいました。
WSL 上の設定ファイルの実体を、Windows のファイルシステムに置かないように気を付けましょう!(戒め)