LoginSignup
8
3

AWS Organizationsでメンバーアカウントのルートメールアドレスを変更できるようなりました

Last updated at Posted at 2024-06-08

概要

AWS Organizationsで、配下のメンバーアカウントのルートメールアドレスを一元管理できるようになった旨のリリースがありました。

▼寝起きにこのリリースを読んだときの私の反応

Organizationsの管理アカウント側で勝手にメンバーアカウントのルートメールアドレス変えられちゃっていいのか?本当にできちゃうのか気になって、2度寝出来なくなったので試してみてブログ書いてます。
Bedrockネタじゃなくてすまんの

前提条件

  • 管理アカウント側で、信頼できるサービスアクセス「AWS Account Management」有効にする

注意点

  • 管理アカウント側でルートメールアドレスを変更しても、パスワードやMFA構成は以前のまま
    • 新メールアドレスでログインを施行して「パスワードのリセット」でパスワードは変更可能

やってみた

一般のご家庭なら大抵ある個人アカウントOrganizationsで試してみました。

メンバーアカウントを用意

メールアドレス: xxxxxxx+v2@gmail.comを設定したメンバーアカウントを用意しました。

※この段階(信頼できるサービスアクセス「AWS Account Management」が無効)では、メンバーアカウント詳細画面を開いてもメールアドレスの変更はできません。

スクリーンショット_2024-06-08_9_50_48.png

信頼できるサービスアクセス「AWS Account Management」有効化

AWS Organizationsコンソールから「サービス」画面を開いて「AWS Account Management」をクリックします。

スクリーンショット 2024-06-08 9.55.06.png

「AWS Account Management」画面に移動するので「信頼されたアクセスを有効にする」ボタンをクリックします。
スクリーンショット 2024-06-08 9.56.11.png

確認ウィザードが表示されるので「有効化」と入力して「信頼されたアクセスを有効にする」ボタンをクリックします。
スクリーンショット 2024-06-08 9.57.29.png

「AWS Account Management に対する信頼されたアクセスを正常に有効にしました。」と表示されたら有効化完了です。
スクリーンショット 2024-06-08 9.58.30.png

メンバーアカウントのルートメールアドレスを変更

メンバーアカウントの詳細画面に移動すると、先程はなかった「アクション」が表示されていることが確認できます。

「アクション」から「Eメールアドレスを更新」をクリックします。
スクリーンショット_2024-06-08_9_18_42.png

「Eメール」セクションでメールアドレスを入力して「保存」をクリックします。
今回はエイリアスをv2からv3に変更してみました。

スクリーンショット_2024-06-08_9_20_26.png

検証メール受信

変更した新メールアドレス宛てに検証メールが届くので認証コードをコピーする。
※認証コードは24時間で切れます。

スクリーンショット_2024-06-08_9_20_57.png

認証コード入力

認証コードを入力して「確認」ボタンをクリックします。

スクリーンショット_2024-06-08_9_26_13.png

変更確認

画面に「ルートユーザーのEメールアドレスが正常に更新されました」と表示されれば、完了です。

スクリーンショット_2024-06-08_9_29_21.png

簡単にできちゃったなあ。。

つまり、今回の機能追加によって管理アカウント側でメンバーアカウントのメールアドレスと、パスワードのリセットによるパスワード変更まで可能となったということになりますね。

結論

MFA、兎に角MFAを設定しましょう。

8
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
8
3