LoginSignup
2
1

More than 1 year has passed since last update.

【intra-mart】JavaのクラスファイルなどがImportできなくなった時の対処法

Posted at

はじめに

本日は、intra-martでJavaのクラスファイルなどがImportできなくなった時の対処法を記載します。
JavaEE開発を行っている際に自分も同じ状況になりました。備忘のために記事としています。

【前提条件】
・intra-mart e Builder for Accel Platform をインストール済みであること。
・intra-mart Accel Platform をインストールし、初期設定までが完了していること。
・開発環境のresinサーバーが作成されていること。
・e-Builder上にプロジェクトが作成できていて、開発を始めていること。

※プロジェクトの作成方法に関しては以下を参照してください。

状況確認

JavaのクラスファイルなどがImportできなくなった時とは以下のような状況のことを言います。
image.png
上記のような赤線がでて「○○が見つかりません。」という表示が出るような状況です。

対処法

対処法を説明します。あくまでも対処法の一つですので、これで解決しない場合は他の方法を探す必要があります。

手順

1.プロジェクトのプロパティを選択
2.Javaのビルドパスを選択
3.Accel Platform Libraryを選択した状態で編集をクリック
4.すべて「次へ」を押して終了

1.プロジェクトのプロパティを選択

e-Builderの上の方にあるプロジェクトをクリック、一番下のプロパティを選択します。
image.png

2.Javaのビルドパスを選択

Javaのビルドパスを選択します。
image.png

3.Accel Platform Libraryを選択した状態で編集をクリック

Accel Platform Libraryを選択した状態で、右下にある編集をクリックします。
image.png

4.すべて「次へ」を押して終了

以降出てくる表示はすべてそのまま「次へ」を押してください。最後まで進んだらそのまま「終了」をクリックしてください。

image.png

もう一度Javaファイルに戻ってみると、赤線は消えて、無事にJavaのクラスファイルなどをImportすることに成功しました。
image.png

まとめ

以上、JavaのクラスファイルなどがImportできなくなった時の対処法を記載しました。今回の事象は良く起きるみたいです。焦らず対応しましょう。

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1