0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

ESP32の書き込みで嵌った話

Posted at

ESP32の書き込みで嵌った話

家の押し入れで積み板になってたESP32を、デュアルショック4とマイコンのインターフェースに使いたくて引っ張り出して来たら、書き込みに嵌ったからそれの対処を記録しとく。

開発環境

ボード ESP32-WROOM-32Eマイコンボード(K-16108)
USBtoシリアル変換モジュール CH340E USBシリアル変換モジュール Type-C(K-14745)
IDE Aruduino IDE 2.2.1

嵌ったポイント

まずポート指定忘れた。(アホ
PICとSTMしか使ったことないから、Aruduinoなんか分かんない...
時間をとられたのが、ESP32をブートローダをFirmware Download mode(書き込み可状態)にする方法がわからなかったことだ。
どうやら、秋月が作ってるこのボードは自動ブートローダに対応していないみたいで、手動で書き込み可能状態にする必要があるみたい。

対処

bootピンとENピンがスイッチでロジックをローにできるようになってる。ボードの電源が入った状態で、以下のようなシーケンスを行うと書き込み可能状態になる。
前提として、bootは内部プルアップ、ENピンはボード上でプルアップがされている。

シーケンス boot EN
初期状態 1 1
1 0 1
2 0 0
3 0 1
4 1 1

のようにすることで書き込み可能状態とすることができる。
外部回路を追加して自動化できると思うけどめんどい。

参考文献

ESPRESSIF社公式より
Boot Mode Selection
・"Manual Bootloader"の項に記載あり。また、"Automatic Bootloader"の項も、自動で書き込みできるはずのボードでできないときのトラブルシューティングになりそう。

Troubleshooting
・トラブルシューティングの"Bootloader Won't Respond"内にブートモードちゃんと設定してる?って聞いてる項がある。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?