久しぶりにラズパイいじって見よーと思ったらSSHができなくてビビりました.
で,基本的にはここを見てやりました.
https://qiita.com/Halhira/items/1da2ae543217be26988a
SSHがなぜかうまくいかなくて
$ ssh pi@raspberrypi.local
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@ WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! @
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
IT IS POSSIBLE THAT SOMEONE IS DOING SOMETHING NASTY!
Someone could be eavesdropping on you right now (man-in-the-middle attack)!
It is also possible that a host key has just been changed.
The fingerprint for the ECDSA key sent by the remote host is
SHA256:tkeCkp3+1TuManZJaXXeS3IiFq0ySSTElcKlUslay9g.
Please contact your system administrator.
Add correct host key in /Users/hayate/.ssh/known_hosts to get rid of this message.
Offending ECDSA key in /Users/hayate/.ssh/known_hosts:18
ECDSA host key for raspberrypi.local has changed and you have requested strict checking.
Host key verification failed.
こんなわけのわからないものがぁ
どうやらSSHのホストキーが変わることが原因らしい.
SSHで接続するときにホストキーを再生成していたり、同じIPアドレスやホスト名だけど違うサーバに接続したり、再インストール後に接続したり、とにかくそういったときに表示されるメッセージだそうです.
いろいろ調べた結果前に接続したことがあるラズパイが原因みたい
ssh-keygenの-Rオプションでraspberrypi.localに属してるキーを全部削除して
$ ssh-keygen -R raspberrypi.local
接続し直すとうまくいきました.
$ ssh pi@raspberrypi.local
raspberrypi.localの部分はホスト名です