0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【Vue.js】Vue.jsを使ったアプリケーションのデータフロー

Posted at

#概要
今回は表題の通り、Vue.jsを使ったアプリケーションにおける
データの流れについて書いていきます。

#Vue.jsにおけるデータフロー
Vue.jsを使用したアプリケーションを「データの流れ」という観点捉えると、
View,Action,Stateという3つの要素に分けることができます。
(この3要素はビュー、更新処理、状態と呼ばれたりする場合もあります)

・View…Stateの内容に応じてブラウザ表示
・Action…Stateの内容を更新
・State…ブラウザ表示に必要なデータの保持

では、実際のコードを元に3要素の流れを確認していきます。

script.js
new Vue({
    el: '#app',
    data() {
        return {
            count: 0
        };
    },
    methods: {
        increment() {
            this.count++;
        }
    }
});
index.html
<body>
    <div id= "app">
        <button @click="increment">+1</button>
        <p>{{ count }}</p>
    </div>
    <script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/vue/dist/vue.js"></script>
    <script src="./script/script.js"></script>
</body>

こちらはボタン押下すると+1されるカウンターアプリです。
(そのままコピペしてJSFIddleで簡単に動かすことができます!)

このアプリでは以下の①〜③の流れを確認できると思います。

①countプロパティの初期値がブラウザに表示される(State→View)
②ボタン押下により、
 countプロパティの内容が書き換えられる(Action→State)
③変更されたcountプロパティの内容が、
 ブラウザに即時反映される(State→View)

このあと再度ボタンを押下した場合も同様の流れです。

ViewはStateによって規定され、 StateはActionによって規定される、
つまり、全体の処理の中には「State→View→Action」という流れがあり、
この流れの繰り返しがアプリケーションの動きを実現しています。

この流れは「単方向のデータフロー」とも呼ばれ、
データフロー設計において意識すべきポイントの一つになります。

#参考資料
・書籍「Vue.js入門 基礎から実践アプリケーション開発まで」
・書籍「たった1日で基本が身に付く! Vue.js 超入門」

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?