備忘録として、 コマンドの記事を書いた。
今回はLinuxについて。
#そもそも、Linuxってなに?
LinuxはOSの一種。
OSとは「オペレーションシステム」の略。
MacOSやWindowsOSとは違い、Linuxは無料のオープンソースである。
#Linuxの特徴
- 無料で使える
- 新しいOSを開発できる
- サーバーを自由に建てられる
- カスタマイズしやすい
- 低スペックなPCでも利用できる
###無料で使える
オープンソースとは、商用・非商用を問わずソースコードを利用、修正、頒布することが許可されているソフトウェア開発の手法。
MacOSはAppleが、WindowsOSはマイクロソフトが開発・販売している。Linuxは世界中の開発者によって開発され公開されている。
###新しいOSを開発できる
Linuxのベースを活用すれば、新たなOSを作ることもできる。
スマホOSのAndroidもLinuxをベースにしたOSの1つで、一から構築するよりも、手軽な形でOSの設計が可能。
###サーバーを自由に建てられる
自由に改良できるオープンソースのOSのため、サーバーを必要な分だけ構築するコトができる。
###カスタマイズしやすい
自由にソースコードを書き換えられるため、中級者や上級者のほか初心者にもおすすめ。
無料で何度でもインストールできるため、万が一、ソースコードを書き換えた結果、正しく作動しなくなっても大丈夫。何かあれば再度インストールして改めてカスタマイズができる。OSの基礎や仕組みを学ぶ目的で、Linuxが活用されるケースも少なくない。
###低スペックなPCでも利用できる
Linuxは必要最低限の機能だけを備えた軽量OS。
古くなったPCにLinuxを入れることでサクサクうごくようになったり、使いやすいようにカスタマイズできる。