LoginSignup
0
0

More than 3 years have passed since last update.

RSpecでpry-byebug(binding.pry)が使えなかった時の対応(初歩)

Last updated at Posted at 2021-01-21

環境

Mac OS X
Ruby: 2.7.1
Rails: 6.0.3.4

状況

RSpecでテスト書いてるときに、hogehoge.errors[:hoge]の中身ってどうなってるのか気になることがあった。
そこでpry-byebugを使って確認しようと、テストコードの該当箇所にbinding.pryを入れてキャッチしようとしたが、キャッチできずにそのままテストが進んでしまった。

原因

pry-byebugのgemがdevelopmentにしか入っていなかったから。

Gemfile
group :development do

 gem 'pry-byebug'

end

対応

pry-byebugのgemをtest環境に入れる(自分の場合はdevelopment環境でも使いたいので以下の場所にいれた)

Gemfile
group :development, :test do

 gem 'pry-byebug'

end

結果

該当箇所で処理がとまり、pry-byebugが使えるようになった!

感想

開発環境と本番環境の違いはherokuなどを使っていたのでわかってたのですが、開発環境とテスト環境で違うという感覚が無かったので勉強になりました...

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0