はじめに
昔は Becky! を愛用していたのですが、環境が Mac になったり Windows になったりするうちに、メールデータの管理がおざなりになってきていたので、少しずつ見直していこうと思っています。
Gmail は、「~@gmail.com」というアドレスのメールサービスとして使用する、というのが一般的かと思うのですが、実は Becky! のように(?)「~@gmail.com」じゃないメールアドレスでも、任意のメールサーバー(POPサーバー)に接続してメールを受信してきて 取り扱える、汎用的なメールクライアントとしても使えるようです。
今回は、 さくら のレンタルサーバ のメールクライアントとして Gmail を設定してみました。
環境、前提、方針
- さくらのレンタルサーバ スタンダードプラン
- 独自ドメイン使用(~.jp)
- 暗号化設定する(SSL(TLS))
作業の方法の確認、ポイント
-
サポートの情報を元に設定したら、それほどつまらずに設定できました
-
ポイント
- ユーザー名は、設定するメールアドレス全体(〜@〜.jp)を入力する必要がある
- 以下は、今回の方針が 暗号化設定する なので必須
- 受信ポートの設定を 110 から変更する必要がある
- POPサーバーの設定を 独自ドメインではなく初期ドメイン(〜.sakura.ne.jp)にする
画面イメージ
さいごに
今後は、メール転送機能 なども活用し、いくつかあるメールアカウントをできるだけ整理していい感じに管理できるようにしていきたいところです。