Windows10にて、あるプログラムにSIGINTを送って、強制終了させたかったが、しがらみだらけだった。
事情があって、SIGKILLではなくSIGINT,もしくはSIGTERMにて、自動的に正常終了させたかった。
まず、Windows環境にはSIGINT, SIGTERMは存在しないので以下のツールを使った。
SINGINTに関しては送信することに成功したが、今度はコマンドプロンプトに以下の表示が出て先に進まなくなった。
バッチ ジョブを終了しますか (Y/N)?
なんでだよ。。。
これもかなり時間かかったが、ユーザーに入力させずに強制的にYで進行する方法があったので記載しておく。
結論から言うと、以下のように目的のコマンドを start cmd /c
と、<nul
で挟んでやればよい。
start cmd /c <目的のコマンド> <nul
詳細は以下を参照のこと