はじめに
こんにちは。開発部のMです。今回は「AWS IoT Core」についてご紹介します。
AWS IoT Coreとは
簡単に言うと「IoTデバイスとAWS上に構築されたアプリケーション、AWSの各種サービスとの連携を簡単かつセキュアに行うマネージド型クラウドサービス」です。
IoTCoreで提供されている主な機能
IoTCoreで提供されている主な機能の分類は下記となります。
- IoTデバイスとAWSとの接続、メッセージ送受信
- IoTデバイスからのデータ収集・処理
- IoTデバイスの運用・管理
IoTデバイスとAWSとの接続、メッセージ送受信
IoTデバイスとAWSとの接続
デバイスゲートウェイを用いてIoTデバイスからAWS IoTへの通信をセキュアかつ効率的に行うことができます。
AWS IoT Core メッセージングサービス
メッセージブローカーを用いてIoTデバイスとAWS IoTアプリケーションが相互に安全にメッセージを発行および受信することができます。
通信プロトコルはMQTTを直接使用するかMQTT over WebSocketを使用してパブリッシュおよびサブスクライブ(メーリングリストのような1対*へのメッセージ送信)、HTTPなどが使用できます。
※詳細はこちら参照
IoTデバイスからのデータ収集・処理
ルールエンジンを用いるとSQLベースの言語を使用して、メッセージペイロードからデータを選択し、データを処理して、他のサービス(Amazon Simple Storage Service(Amazon S3)、Amazon DynamoDB、AWS Lambdaなど)にデータを送信できます。
具体的にはDynamoDB テーブルを挿入、更新、または照会したり、Rulesエンジンで定義した式に基づいてLambda関数を呼び出したりできます。
※詳細はこちら参照
IoTデバイスの運用・管理
Device Shadowサービスを用いてデバイスの状態を維持し、デバイスがオンラインであるかどうかにかかわらず、アプリケーションがデバイスと通信できるようにできます。
デバイスがオフラインの場合、Device Shadowサービスは接続されたアプリケーションのためにデータを管理します。デバイスが再接続すると、Device Shadowサービス内のシャドウの状態と同期します。デバイスは、常に接続されていない可能性のあるアプリケーションやその他のデバイスで使用できるように、現在の状態をシャドウに発行することもできます。
※詳細はこちら参照
最後に
AWS IoT Coreを利用するとIoTを利用したシステムに必要不可欠なデバイスの接続、メッセージのルーティング、デバイスからのデータ収集や運用管理を一括で行うことができます。デバイスから取得したデータをAWSの他のサービスへ簡単に連携できるのもメリットと言えます。IoTを利用したシステムを気軽に利用したいと言う方にはピッタリのサービスです。
はつかぜ株式会社では、IT学習や業務に役立つ情報を定期的にお届けしていきたいと思っています。
システム開発のお問い合わせ・ご相談はこちら
https://www.hatsukaze.co.jp/inquire/