0
1

[iOS]1年に1回のadhocの証明書更新を毎回忘れるので手順をまとめました

Last updated at Posted at 2024-08-29

はじめに

こんにちは、開発部のCLです。
今回はadhocの証明書更新手順についてまとめました。


adhocの有効期限は1年に1回必要なんですが、
ややこしいし、期間が空きすぎて毎回忘れてしまいます...。
備忘録として手順を残しておきます。


まず、ざっくりと手順は以下の通り。

ステップ 作業場所
1. CSRを作成 あなたのMac(※以前作成したCSRが残っていれば作成不要)
2. CSRからCERを作成 Apple Developer
3. CERからProvisioning Profileを作成 Apple Developer
4. Provisioning Profileをアプリに設定 Xcode
5. Ad Hoc作成 Xcode

順に追っていきます!

1.csrの作成(以前作成したcsrが残っていれば作成不要) @ Mac

超ざっくり解説
CSRとは各々のmacに発行される証明書の作成に必要なファイル。他のmacでは使えないよ。

1回自分のcsr作ってしまえば来年も使いまわせるので今回作成したcsrは
わかりやすい場所に保存しておきましょう。


キーチェーンアクセスを起動し、
[認証局に証明書を要求]を選択
image.png


・apple developerに登録されているメールアドレス
・通称はなんでもOK
・CAのメールアドレスは空欄
・ディスクに保存&鍵ペア情報を指定を選択
image.png


2048ビット/RSAを指定
image.png

そしたら[CertificateSigningRequest.certSigningRequest]
というファイルが保存される。
これがCSR。

2.csrからcerを作成 @ Apple Developer

Apple Developerへ移動しログイン


Certificatesのプラスマークを押すと作成画面に切り替わる

image.png


iOS Distribution (App Store Connect and Ad Hoc)を選択し次へ進む
image.png


1.で作成したcsrを選択して次へ進むとcer[ios_distribution.cer]が作成される。
ダウンロードしたcerはダブルクリックをしてキーチェーンアクセスに読み込んでおきましょう
image.png

3.cerからProvisioningProfile作成 @ Apple Developer

Profilesのプラスマークを押すと作成画面に切り替わる
image.png


Ad Hocを選択して次へ進む
image.png


Adhocを作成したいアプリのbundle IDを選択
image.png


2で作成したcsrが選択できるようになっているので、選択して次へ進むと
プロビジョニングプロファイルが作成される。
xcodeで使用するのでダウンロードしましょう。
image.png

4.Provisioning Profileをアプリに設定 @ xcode

xcodeを開き3で作成したProvisioningProfileを選択する。
image.png


一口メモ
doesn't include signing certificat~みたいな
証明書のエラーが発生することがあります。
(私はよく発生して悩まされてます)

・キーチェーンに保存されている不要な証明書を削除
 (必要な証明書を削除しないようにご注意)
・xcodeのキャッシュを削除
・xcodeの再起動
毎回上記のようなことをごにゃごにゃしているといつの間にかエラーが消えてます。
それでもダメなら再度証明書を作成し直すと解決することがあります。

5.adhoc作成 @ xcode

ビルド端末は[Any iOS Device]を選択して
[Product]>[Archive]を選択するとadhocの作成が始まります。
image.png


ビルドが完了したらDistribute Appを選択
image.png

Customを選択
image.png


Release Testingを選択
image.png


Nextを選択
image.png


[select profile]欄を作成したprovisioning profileを指定して次へ進み、
[Export]を選択するとアプリのフォルダが出力されます。
image.png

まとめ

ざっくりですが、手順は以上となります。
csr→cer→provisioning profileの流れで証明書を作ることになります。


はつかぜ株式会社では、IT学習や業務に役立つ情報を定期的にお届けしていきたいと思っています。
システム開発のお問い合わせ・ご相談はこちら

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1