1.miniforgeを使う
手順:
miniforgeは、M1/M2 Mac用の軽量版なAnacondaディストリビューションです。Anacondaよりも軽量で起動が早いため、M2 Mac上でAnaconda環境を構築するのに最適です。
手順
1.miniforgeは、GitHubリポジトリ
https://github.com/conda-forge/miniforge
M1/M2用インストーラ(Miniforge3-MacOSX- arm64)をダウンロードします。
2.ダウンロードしたインストーラをダブルクリックして実行します。
3.インストーラの指示に従って、Anacondaをインストールします。
4.ターミナルを開き、以下のコマンドを実行して、miniforgeをインストールします。
bash -c "$(curl -fsSL https://starship.sh/install.sh)"
5.以下のコマンドを実行して、Pythonのバージョンを指定して仮想環境を作成・有効化します。
conda create -n myenv python=3.10
conda activate myenv
6.以下のコマンドを実行して、必要なライブラリをインストールします。
conda install numpy pandas matplotlib
7.以下のコマンドを実行して、condaが認識されているかを確認します。
canda info
2.Anacondaを使う
Anacondaは、Pythonと様々な科学計算ライブラリをまとめてインストールできるディストリビューションです。miniforgeよりも多くのライブラリーがプリインストールされていますが、miniforgeよりも重く、起動が遅くなります。
手順:
- miniforgeのGitHubリポジトリ([無効な URL を削除しました]、M1/M2用のインストーラ(Miniforge3-MacOSX-arm64)をダウンロードします。
2.ダウンロードしたインストーラをダブルクリックして実行します。
3.インストーラの指示に従って、Anacondaをインストールします。
4.ターミナルを開き、以下のコマンドを実行して、miniforgeをインストールします。
anaconda navigator
5.Anaconda Navigatorで左側のメニューから「Environments」を選択します。
6.「Create Environment」をクリックして、新しい仮想環境を作成します。
7.仮想環境の名前を「myenv」に設定し、Pythonのバージョンを「3.10」に設定します。
8.「Create」をクリックして、仮想環境を作成します。
9.Anaconda Navigatorで、作成した仮想環境を選択します。
10.「Packages」タブをクリックして、必要なライブラリをインストールします。
Q,どちらの方法を選択するかは、以下の点に応じて判断すると良いでしょう?
A,
・必要なライブラリ: miniforgeには、Anacondaよりも多くのライブラリがプリインストールされていません。必要なライブラリがminiforgeにプリインストールされていない場合は、Anacondaの方が良いかもしれません。
・起動速度: miniforgeは、Anacondaよりも軽量で起動が速いです。起動速度が重要であれば、miniforgeの方が良いかもしれません。
・使いやすさ: Anaconda Navigatorは、仮想環境の作成やライブラリのインストールなどの操作をGUIで行うことができるため、初心者にとって使いやすいです。GUIでの操作に慣れていない場合は、Anacondaの方が良いかもしれません。
個人的にはminiforgeがおすすめです。
注意事項
・上記の手順は、M2 Mac上でAnaconda環境を構築するための基本的な手順です。詳細については、Anacondaの公式ドキュメントを参照してください。 https://docs.anaconda.com/
・Anacondaをインストールする前に、Macのシステム要件を確認してください。 https://www.anaconda.com/download