0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

【Django + AWS ECS + Fargate】Djangoで形態素解析アプリを作成してみた(概要・アーキテクチャ図・参考文献)

Last updated at Posted at 2023-03-03

はじめに(記事の概要)

個人的な勉強もかねて、Django WebフレームワークとAWS ECS + Fargateを用いたWebアプリケーションを作成しましたので、その際に使用したアーキテクチャ図と参考文献を記載します。

Webアプリの概要としては、GooglePlayストアで配信されているアプリに投稿されたレビューを収集し、簡易的なスコア推移・レビューの形態素解析が行える、オンラインBIアプリケーションとなります。取得したレビューはCSV形式でダウンロードでき、生成した図表については、レポートとして保存した後、PDF形式でダウンロードすることができます。

大まかなプログラムについては、以前投稿した記事を元に作成しております。

今のところ、GooglePlayストアで配信されているアプリのレビューのみ取得が行えます。今後、AppStoreで配信されているアプリのレビューの取得も行えるように改修できればと考えております。
また、Webアプリ開発に関する詳細については、機会があれば記事にしたいと思います。

サイトURL・Github

サイトURL

※このツールはまだ開発版です。登録したアカウントや保存したレポートは削除されることがございます。また、お気づきの点がありましたら、フィードバックをお送りいただければ幸いです。

Github

アーキテクチャ図

20220524_AWS-LAMP-WP-ページ3.png

参考文献

Django

AWS・コンテナ仮想化・CircleCI

  • 新井 雅也、馬勝 淳史『AWSコンテナ設計・構築[本格]入門』(SBクリエイティブ、2021年)

  • 中垣 健志『AWSではじめるインフラ構築入門 安全で堅牢な本番環境のつくり方』(翔泳社、2021年)

  • 浦井 誠人、大竹 智也、金 洋国『CircleCI実践入門──CI/CDがもたらす開発速度と品質の両立 (WEB+DB PRESS plus)』(技術評論社、2020年)

  • AWS ECR/ECS へのデプロイ - CircleCI
    https://circleci.com/docs/ja/ecs-ecr/

  • ECS上のコンテナアプリをCircleCIでCI/CDする - Qiita
    https://qiita.com/saki-engineering/items/d35ea75e95ffa77e307a

  • CircleCI + GitHub + Amazon Elastic Container Registry (Amazon ECR) + Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS) (+ AWS Fargate) で継続的デリバリー環境を構成する
    https://www.seeds-std.co.jp/blog/creators/2019-09-11-201930/

0
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?