0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

【初学者】MacからHeroku上へ環境変数を設定する方法

Posted at

はじめに

本稿は、わたし含め、環境設定が不慣れな方向けにまとめました。

環境変数とは?

環境変数とは、OSが提供するデータ共有機能の一つです。
主に『コードに直接書くことが良くない』とされるデータは、環境変数として設定します。

(例)外部APIの公開鍵・秘密鍵、master.keyなど

環境変数は、どのディレクトリ・ファイルからも参照することができ、開発環境・本番環境それぞれで設定が必要です。

注意点

1.MacのOS

今回、Catalinaでの作業になります。
OSごとに設定方法が変わるみたいなので、Catalina以外の方はごめんなさい><

2.開発環境と本番環境で、使うコマンドが異なります。

どちらもターミナル上で行いますが、設定で使うコマンドが異なります。
どの環境における設定なのか、確認しましょう。

設定方法

〜 開発環境 〜

# ターミナルで以下のコマンドを実行
% vim ~/.zshrc

# iを押してインサートモードに移行 (入力待ちの画面になる)

# デフォルトの記述は消さず、末尾に変数情報を追記 (export 環境変数='値')
% export PAYJP_PUBLIC_KEY='pk_test_************'

# escキーを押してから:wqと入力すると、保存が完了

# 編集した.zshrcを読み込み直して、追加した環境変数を使えるようにする
% source ~/.zshrc

# コンソールで確認する
rails c

# (ENV[変数名])を実行し、値が出てきたら設定OK
[1]pry(main)> ENV[PAYJP_PUBLIC_KEY]
=>'pk_test_************'

〜 本番環境 〜

※ アプリ情報をHerokuへプッシュする前に設定すること!!
※ 今回は、Herokuにアプリを作成し、プッシュする前段階を想定しています。

# ターミナルからHerokuへログイン
% heroku login --interactive

# ログイン後、以下のコマンドを実行 (heroku config:set 環境変数='値')
% heroku config:set PAYJP_PUBLIC_KEY='pk_test_*************'

# 以下のコマンドで確認し、変数名と値が両方出てきたらOK
% heroku config
PAYJP_PUBLIC_KEY: 'pk_test_*************'

おわりに

明日からポートフォリオ制作に入るにあたり、自分が不安なところをまとめました。
もし認識のズレや、記述の仕方に違和感がありましたら、ご指摘いただけますと幸いです><
引き続きがんばります!

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?