5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

変態キーボードGrabShellレビュー

Last updated at Posted at 2024-04-22

(2024/6/10 追記)
現在Grabshell公式ページが見られず、VIAのプロファイルも手に入らないらしいので、私が持っているものを公開してみます。→VIAでの設定方法

(2024/7/14 追記)
効かないキーが出てきた → 故障原因を特定して直した
結論としてはキースイッチが刺さる基盤が外れて陥没しており、キースイッチが刺さっていなかった
こんな単純な故障が出るとなるとさらにおすすめしづらい...
→故障修理

実際に買ったもの
裏面

GrabShellってなに?

  • 公式サイト
  • 両手でつかんで使える(変態的)キーボード
    • → 机に縛られないので、VRやARでの仮想デスクトップと相性がいい

レビューの結論

  • 癖は強めだけど、使えるようになってくるとめちゃ楽しいよ

レビュー

良いところ

  • どんな体勢でもタイピングできる
    • VRつけながらyogiboに寝転がってとか
    • 寒いから寝袋に入りながらとか
  • 置いとくだけでもかっこいい(光る)
  • いろいろなカスタマイズが可能
    • キーキャップ変更可
    • キースイッチ変更可(ホットスワップ)
    • キー配列もプログラマブル(VIAでブラウザ上のGUIで設定可能、裏では多分QMKが動いてる)
      • 当然マクロも設定可能

悪いところ

  • タイピングは慣れるのに時間がかかる
    • 特殊な形状というより、キー配置が通常のキーボードと違うところに慣れなかった
    • 逆にキーが背面にある構造はそこまで気にならなかった
  • カスタマイズが自分用に固まらないと使いづらい

VIAでの設定手順

  • VIAに移動
  • Settingsタブに移動
  • Show design tab を押す
  • 新しく表れたdesign tabに移動
  • アップロードマークを押す
  • 自分のPCにダウンロードしてきたGrabshell用のvia.jsonを選択
  • Configureタブに移動
  • Grabshellを優先接続してAuthorize deviceをクリック
  • あとはGUIでキー配置をいじる
via.json
via.json
{
	"name": "GRAB-01",
	"vendorId":"0x369B",
    "productId":"0x0091",
	"firmwareVersion": 0,
  "keycodes": ["qmk_lighting"], 
  "menus": [
      			{
        			"label": "rgb_matrix",
        			"content": [
          						{
            						"label": "rgb_matrix_regulate",
            						"content": [
              									{
													"label": "Brightness",
													"type": "range",
													"options": [0, 255],
													"content": ["id_qmk_rgb_matrix_brightness", 3, 1]
												},
												{
													"label": "Effect",
													"type": "dropdown",
													"content": ["id_qmk_rgb_matrix_effect", 3, 2],
													"options": [
																	["00.NONE",0],                        
																	["01.Solid Color",1],                 
																	["02.Alphas Mods",2],                 
																	["03.Gradient Up/Down",3],            
																	["04.Gradient Left/Right",4],         
																	["05.Breathing",5],                   
																	["06.Band Sat",6],                    
																	["07.Band Val",7], 
																	["08.SPIRAL_VAL",8],
																	["08.Cycle All",9],                  
																	["09.Cycle Left/Right",10],           
																	["11.Cycle Up/Down",11],	
																	["12.Cycle OUT/IN",12],           
																	["13.Cycle OUT/IN DUAL",13]																
																]
												},
												{
													"showIf": "{id_qmk_rgb_matrix_effect} != 0",
													"label": "Effect Speed",
													"type": "range",
													"options": [0, 255],
													"content": ["id_qmk_rgb_matrix_effect_speed", 3, 3]
												},
												{
													"showIf": "{id_qmk_rgb_matrix_effect} != 0",
													"label": "Color",
													"type": "color",
													"content": ["id_qmk_rgb_matrix_color", 3, 4]
												}
            								   ]
								}
							   ]
				}      
  			],
	"matrix": {
				"rows": 6,
				"cols": 22
			  },
	"layouts": {
        "keymap":[
					[
						{
							"t":"0"
						},
						{
							"y":0.75,
							"h":1.5					
						},
						"0,0",
						{
							"y":-0.25,
							"h":1					
						},
						"0,1",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"0,2",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"0,3",
						{
							"y":0.25			
						},
						"0,4",
						{
							"y":0.25				
						},
						"0,5",												
						{
							"x":1,
							"y":4				
						},				
						"0,7",
						"0,8",
						"0,9",	
						{
							"x":1				
						},			
						"0,11",
						"0,12",               
						"0,13",						
						{
							"y":-4,	
							"x":1				
						},
						"0,15",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"0,16",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"0,17",
						{
							"y":0.25				
						},
						"0,18",
						{
							"y":0.25				
						},
						"0,19",
						{
							"y":0.25,
							"h":1.5				
						},
						"0,20"
					],
					[						
						{
							"y":0.5,
							"h":1.5					
						},
						"1,0",
						{
							"y":-0.75,
							"h":1					
						},
						"1,1",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"1,2",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"1,3",
						{
							"y":0.25			
						},
						"1,4",
						{
							"y":0.25				
						},
						"1,5",	
						{
							"y":0.25,
							"h":2				
						},
						"1,6",						
						{							
							"y":3.75,
							"w":1.25				
						},
						"1,7",
						{	
							"w":1				
						},
						"1,8",
						"1,9",	
						{
							"x":0.5,
							"w":1				
						},			
						"1,11",
						"1,12", 
						{	
							"w":1.25				
						},              
						"1,13",
						{
							"y":-3.75,
							"h":2				
						},
						"1,14",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"1,15",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"1,16",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"1,17",
						{
							"y":0.25				
						},
						"1,18",
						{
							"y":0.25				
						},
						"1,19",
						{	
							"y":0.75,
							"h":1.5				
						},
						"1,20"						
					],
					[	
						{
							"y":-0.75,
							"x":1,
							"h":1					
						},
						"2,1",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"2,2",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"2,3",
						{
							"y":0.25			
						},
						"2,4",
						{
							"y":0.25				
						},
						"2,5",											
						{	
							"x":1,						
							"y":4,
							"w":1.5				
						},
						"2,7",
						{	
							"w":1				
						},
						"2,8",
						"2,9",	
						{							
							"w":1				
						},			
						"2,11",
						"2,12", 
						{	
							"w":1.5				
						},              
						"2,13",						
						{
							"x":1,
							"y":-4				
						},
						"2,15",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"2,16",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"2,17",
						{
							"y":0.25				
						},
						"2,18",
						{
							"y":0.25				
						},
						"2,19"						
					],
					[	
						{
							"x":1,
							"h":1					
						},
						"3,1",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"3,2",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"3,3",
						{
							"y":0.25			
						},
						"3,4",
						{
							"y":0.25				
						},
						"3,5",											
						{	
							"x":1,						
							"y":4,
							"w":1.25				
						},
						"3,7",											
						{
							"x":4.5,	
							"w":1.25		
						},              
						"3,13",						
						{
							"x":1,
							"y":-4				
						},
						"3,15",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"3,16",
						{
							"y":-0.25				
						},
						"3,17",
						{
							"y":0.25				
						},
						"3,18",
						{
							"y":0.25				
						},
						"3,19"						
					],
					[												
						{	
							"x":7,						
							"y":4,
							"w":1.25				
						},
						"4,7",										
						{	
							"x":4.5,	
							"w":1.25		
						},              
						"4,13"
					],
					[												
						{	
							"x":7,
							"w":1				
						},
						"5,7",
						"5,8",
						"5,9",
						"5,10",
						"5,11",
						"5,12",
						"5,13"
					]                                                                         
        		]
    		  }
}

私の設定

  • ポイントは大きく分けて3つ
    • できるだけ普段のキーボードと同じ(に感じる)キー配列を目指す
    • 持つときのわっかに親指まで入れる
    • キーキャップを薄型に変更

普段に近いキー配列

  • とりあえず画像で乗せると以下
    layer0(基本レイヤー)
    image.png
    layer1(レイヤー変更ボタン押してる間だけ)
    image.png
  • こだわりとしては、Esc, Ctrl, Shift, Enterなどがいつもの指の位置に近い場所に配置した
  • 一方で明らかに通常キーボードよりもキー数が少ないため、VIA(QMK)の機能を活用している
    • 例えばlayer0の左端(つぶれているがMT(MC..)とあるキー)はこのキーとほかのキーを同時押しするとCtrlの機能、単体で押すとTabの機能になるようにしてある
    • 同様にAの下、Zの位置は同時押し: Shift, 単体押し-: Z となっている
  • また、Gの右側のキーは同時押し: レイヤー変更, 単体押し: Space
  • Hの左のキーは同時押し: レイヤー変更, 単体押し: BackSpace となっている

わっかに親指までいれる

  • 持ってない人にはなんのこっちゃだと思うが、GrabShellは両手でつかんだ時の安定用にわっかがついている(以下の画像のように)

指をいれるわっか

  • 公式動画を見ても、このわっかには親指以外の指を入れて保持するのだが、そうすると指をホームポジションに固定するのが難しかった
    • 重さに負けてわっか内の上部に指が来ると、背面の指がホームポジションからずれてしまう
  • この問題を解決するために、私は親指までをこのわっかに入れている
    • こうすることで、親指でわっか上部を押すことでホームポジションから指がずれないようにできる
    • 実際親指まで入れたときには、通常のキーボードと近いスピードでタイピングできる
  • この方法は親指側のトラックボールを使いずらくなるという欠点もあるが、わっかを少し緩めにし、すぐに親指を抜けるようにすることで、そこまで気にならなくなる

キーキャップを薄型に変える

設定が固まっていないところ

  • テンキー設定したけどあまり使っていない
  • 表側のキー、めっちゃあまってるからマクロをいれまくりたい

故障修理

  • 初期配置でいうと、3,4,5,r,t,g当たりのキーが効かなくなった

  • 断線かと思っていたが、なんとなくキースイッチを外してみていた時に、奥の基盤がガタガタ動くことに気が付いた

    • → ガタガタゆえにキースイッチが基盤に刺さっていないのでは???
      • 落ちた基盤基盤落ちた.JPEG
      • 持ち上げた基盤
        基盤もちあげる.JPEG
  • 分解も簡単にはできないため(隠されたネジがある...)何とか基盤を固定しながらキースイッチを差し込むことを試みる

    • 具体的には基盤の穴に針金を通して引っ張った
      • 針金で引っ張る図針金固定写真.JPEG
  • 結果としては、すべてのキースイッチが基盤に刺さり、すべてのキーが動作した

  • 正直なところ、基盤がガタガタいうようになるのは構造が弱すぎるので、このキーボードはちょっとおすすめしづらくなった

    • (自作キーボードのほうが頑丈まである)

さいごに

  • ガジェットの設定をいじること自体が好きな人は好きかも
    • emacsとかvimをガチガチにカスタマイズしてる人とか好みそう(偏見)
  • まちがっても万人にはうけない
  • もうちょっと小さくなって持ち運べるようになるとうれしい
  • また好きな設定がでてきたときは発表したい
5
2
9

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?