はじめに
DocumentAIをLinux上に実装するのは三回目なのに未だに慣れないので記事に
GooGle Cloud STK側でプロジェクトを作っていない人は先に調べて作ってくること
Google Cloud SDK
pythonはさすがにもう入れてる前提です
リポジトリ追加
sudo tee -a /etc/yum.repos.d/google-cloud-sdk.repo << EOM
[google-cloud-sdk]
name=Google Cloud SDK
baseurl=https://packages.cloud.google.com/yum/repos/cloud-sdk-el7-x86_64
enabled=1
gpgcheck=1
repo_gpgcheck=1
gpgkey=https://packages.cloud.google.com/yum/doc/yum-key.gpg https://packages.cloud.google.com/yum/doc/rpm-package-key.gpg
EOM
インストール
sudo yum install google-cloud-sdk
初期化
gcloud init
道中プロジェクト選択させられるから使うやつを選択
認証情報
IAMの管理→サービスアカウント
サービスアカウントを作成するか、あるなら選んでjsonをダウンロードする、ダウンロードしたjsonをyour-service-account-file.json
という名前に変えておく(見やすくするため9
ホームディレクトリにjsonのパスを置く
mkdir -p ~/google_cloud_keys
mv ~/Downloads/your-service-account-file.json ~/google_cloud_keys/
その後ターミナルへ行き環境変数設定
echo 'export GOOGLE_APPLICATION_CREDENTIALS="$HOME/google_cloud_keys/your-service-account-file.json"' >> ~/.bashrc
source ~/.bashrc
環境変数が正しいかチェック
echo $GOOGLE_APPLICATION_CREDENTIALS
/home/your-username/google_cloud_keys/your-service-account-file.json
と出たらいい
pythonで動かすためにpip
pip install google-cloud-documentai