LoginSignup
1
1

More than 3 years have passed since last update.

mod_wsgiでhttpd.confのディテクティブが不足するとアプリがハングアップする

Posted at

WindowsにてApache + mod_wsgi + flaskでPython3.7アプリを動かそうとしていた同僚から、
「基本的に動作したが、使いたいモジュールのimport文を追加しただけで動かなくなる」
という相談を受けたので調査した。

症状としては、Webブラウザでアクセスすると「・・・の待機中」となり、一向に表示されない。
アプリがハングアップしたか、停止しているように思われる。
import文をコメントにすると正常に表示される。
import文を有効にしてcmd.exeで実行しても正常に表示できる。
cmd.exeとApache上での実行環境の違いが原因と考えて調査した。

結論
https://living-sun.com/ja/ython/726892-flask-wsgi-application-hangs-when-import-nltk-python-flask-wsgi-nltk.html
を見たところ、httpd.confのディテクティブ WSGIApplicationGroup が足りないことに気づいた。

httpd.conf
<VirtualHost *:80>
    WSGIScriptAlias / "wsgi のパス"
    <Directory "wsgiディレクトリのパス">
        Require all granted
        WSGIScriptReloading On
        WSGIApplicationGroup %{GLOBAL} # ←これ
    </Directory>
</VirtualHost>

この情報にたどり着くまでに多くの時間を浪費してしまった。
mod_wsgiの解説記事を書いている方はWSGIApplicationGroupも記載してください。
同じような事態に陥った人のためにメモしておきます。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1