0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

Graph Math+ のアップデートが来た!

Posted at

早速インストール、インストーラは日本語対応

MeePet や TC001 で遊んでいてすっかり Graph Math+ の情報を追いかけていなかったのだが、1週間以上前?にアップデータが来ていたようだ(アップデータのタイムスタンプは12/10になっている)。

フランス語を読んでやらなきゃいけないのか…と思いきや、英語ページにアップデータが置いてあった。
(ダウンロードページに直リンクできないので、手前のLicense Agreementページ)

Download Resource の一番上に Graph Math+ が来ている!
GraphMath_update1.png
上から Win版/Mac版のOSアップデートインストーラ、OSアップデートマニュアル(英仏西)、Pythonアプリ。

さっそくOSアップデータをダウンロードし、圧縮ファイルを展開して実行。
fx-CG100、GRAPH MATH+、fx-1AUの3機種共通で使えるアップデータらしく、インストーラは日本語にも対応していた。拍子抜け。
GraphMath_update2.png

Graph Math+ での操作も含め丁寧に指示が出るのでそれに従って進めていく。
GraphMath_update3.png
GraphMath_update4.png
GraphMath_update5.png
GraphMath_update6.png
GraphMath_update7.png

以下の画面が出たら Graph Math+ を電源 OFF のままつなぐ。
自動的に電源が入り、 Graph Math+ の画面にポップアップが出るので、 OS Update を選択すると Receiving... と表示される。この画面を確認して PC 側のダイアログを OK。
GraphMath_update8.png
GraphMath_update9.jpg

念が入っている。
GraphMath_update10.png

データ送信→電卓バージョンチェック→消去→アップデートと進んでいく。
GraphMath_update11.png
GraphMath_update12.jpg

3分ほどで終了。 Graph Math+ 側は再起動後、言語選択画面となる。
GraphMath_update13.png
GraphMath_update14.png

さて、 Ver.1.00 のメニュー画面と Ver.2.00 のメニュー画面を比較してみる。一目瞭然。アプリが倍に増えてる!!!!
GraphMath_update15.png GraphMath_update16.png

Finance アプリ。 fx-CG50 と同内容(インターフェイスは若干異なる)。
GraphMath_update17.png
GraphMath_update18.png

Prob Sim アプリ。 fx-JP900CW の Math Box アプリに似ている。
GraphMath_update19.png
GraphMath_update20.png

Database アプリ。周期表と科学定数。
GraphMath_update21.png
GraphMath_update22.png
GraphMath_update23.png
GraphMath_update24.png
GraphMath_update25.png

その他、 3D Graph 機能なども追加。
BASIC や E-CON(データロガー)を除き、 fx-CG50 にあった機能がほぼ網羅されている。

本体で確認できるバージョン番号は 02.00.2202。
GraphMath_update26.png
今回のアップデートで Graph Math+ に入れておいたデータが消えることはなかった。
念のためバックアップしておいた方がよいのは言うまでもない。
GraphMath_update27.png

クリスマスプレゼントとも言える大幅アップデート、価格は据え置き

アップデートの詳細は TI-Planet でも取り上げられているので参考にされたい(フランス語だが)。

ドイツのアマゾンで一時品切となって価格が上がっていたが、再び在庫が復活して送料込み58.3ユーロ(約9600円)に値下がりしている(2024/12/28現在)。

国内出荷の fx-CG50 と比べると半値以下で購入できるので、グラフ電卓や、グラフ電卓で動くPython(MicroPython)に興味のある人は購入を検討してみてはいかがだろうか。
日本でも普通にこの価格で買えるようになればわざわざこんな紹介をするまでもないのですけれど。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?