以前、 Node-Red 単体でも MQTT Broker が使えることを確認したが、その前に行った mosquitto のインストールについても記事化しておく。
Aedes MQTT broker は MQTT V5 で接続できなかったが、 mosquitto だと MQTT V5 で接続可能なため、用途によっては mosquitto の方が適しているかもしれない。
mosquitto のインストール
公式サイトには Linux でのインストールに snap や Ubuntu レポジトリを使うよう書いてある。
Termux も pkg(apt) は使えるので、 pkg install mosquitto
をしたところ、あっさりインストールできた。
ただし、そのままでは自機でしか使えないため、他の PC ・機器が接続できるよう設定を変更する必要がある。
listener 1883
allow_anonymous true
この2行を探し、コメントアウトを外してオプションを書き換え・書き足す。
さらに、 mosquitto.conf を読み込ませるため、 -c
オプションを付けて起動する必要があるという。
同一 LAN 使用を前提として allow_anonymous
を true
に設定しているため、 subscribe 側の設定はサーバーIPアドレスとトピックだけでよい。
Node-Red で Publish した情報が MQTTX と MyMQTT で受信できることを確認した。