使用できるn進数
機種 | 2進数 | 5進数 | 8進数 | 16進数 | 専用モード | 切り替えキー |
---|---|---|---|---|---|---|
カシオCW | ○ | × | ○ | ○ | ○ | [FORMAT](めくり) |
カシオEX | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 関数キー |
カシオES | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 関数キー |
キヤノン複数行 | ○ | × | ○ | ○ | ○ | 関数キー |
シャープ複数行 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | [2ndF]テンキー |
1行 | ○ | × | ○ | ○ | × | [2ndF]テンキー |
- シャープ複数行機・1行機はn進計算専用モードがない。10進数を選ぶと通常の計算モードに戻る。
- 国内1行機はシャープEL-501T/501J、キヤノンF-605G、モノタロウ。
カシオ1行機(海外モデルのみ)はn進計算非対応。 - 国内2行機(カシオ・キヤノン)はn進計算非対応。
国内購入可能な991MSクローンはn進計算が可能(16進数が8桁、論理演算キーがメニュー)。
シャープ2行機(海外モデルのみ)はn進計算が可能(シャープ複数行機と同等)。
使用可能な桁数
機種 | 2進数 | 5進数 | 8進数 | 16進数 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
カシオCW | 32 | × | (11) | 8 | 8進数最上位は3まで |
カシオEX | 32 | × | (11) | 8 | 8進数最上位は3まで |
カシオES | 16 | × | (11) | 8 | 8進数最上位は3まで |
キヤノン複数行 | 32 | × | (11) | 8 | 8進数最上位は3まで、2進数は最大4画面に分けて表示 |
シャープ複数行 | 10 | 10 | 10 | (10) | 16進数は10進数換算で±9999999999の範囲 |
1行 | 10 | × | 10 | (10) | 16進数は10進数換算で±9999999999の範囲 |
論理演算
機種 | 論理演算 | 論理演算キー | 備考 |
---|---|---|---|
カシオCW | Neg, Not, and, or, xor, xnor | [CATALOG]メニュー | |
カシオEX | Neg, Not, and, or, xor, xnor | [OPTN]メニュー | |
カシオES | and, or, xor, xnor, Not, Neg | [SHIFT][3](BASE)メニュー | |
キヤノン複数行 | and, or, xor, xnor, Not, Neg | [Apps]メニュー | |
シャープ複数行 | NEG, NOT, AND, OR, XOR, XNOR | 関数キー | 10進数は論理演算不可 |
1行 | × | × |
選択のポイント
- 5進数に対応しているのはシャープ複数行機のみ。
- シャープ複数行機と1行機は各進数とも10桁の範囲(16進数は一部のみ)。
2・8進数はカシオ・キヤノン複数行機より桁数が少なく、16進数はカシオ・キヤノン複数行機より桁数を多く取れる。 - 2進数に関してはClassWizとキヤノン複数行機が32桁対応。
中でもClassWizは1画面で全ての桁を表示可能。 - ClassWiz CWは進数切り替えがめくり方式なので使いづらい。
- シャープ複数行機は論理演算6関数がそれぞれキーに割り当てられている。
ただし、10進数での論理演算はできない。