LoginSignup
3
0

frontendな会のレポート

Last updated at Posted at 2023-12-25

静岡某所にて、フロントエンドのコーダー5人が集まり、最近気になっていることなどを話してみました。

@container を使っていきたいよね

これ使っていきたいですね!!
ポイントで効くからコードの可読性も上がります。

hoverが可能か?をCSSだけで判定する

これもですね。
pointer:fine と判定を組み合わせるハックも共有していただきました。

こんな感じのmixin作って利用してるよ、とのこと。便利〜! 週明けに再度検証して、記事を書いてくださいました。

sass
@mixin hover {
	@media (hover:hover) {
        //なんかする
	}
}

SVGの色は、mask-imageでbackgoundの色が適用されるようにできる

これかな?

いいねぇ〜

BingはGoogleとはまた違ったSEO対策を要求してくるようだ

Googleでは弾かれていないのに、Bingでは検索結果に表示されなくなってしまったことがあったそう。
考えられる原因としては

  • 構造化データの入れすぎ
  • ページの重複
  • サイトの重複

とのこと。
Bingさん用のサーチコンソール(ウェブマスターツール)も要チェックとなっていくのか...

decording=async

今のところは、ものっすごく大きな画像とかゲームだと影響あるかもしれない。
そういう仕事やってみたいね!なんて、話しました。

ダイアログ要素

これも、もう使える。

ちなみに、popoverは13日目の記事で @ksk1015 さんが書いてくれました。

ビルドツールについてなど

webpackのメンテが終わり、Laravel MixがViteに置き換わるなか、自分たちも変更を考えなくては... というお悩みなど。

Nuxt.js やってみたと発表する人間あり、やってみれば、NuxtImageNuxt Google Fontsなど面倒だなと思っていたコーディングを補完してくれる便利機能もたくさんあるとの共有。

システムとの連携面でいくと、LaravelがAPIを吐き出して、フロントで色々するように変更?

でもそれだと、今までと業務の仕方が変わりすぎてものすごく大変になってしまいそう。
自社サービスとかでなく受託だとなおさらね。
ここは、bladeなどテンプレートツールはそのままに、役割分担を継続した方が良いのでは。

ところで、Nuxt.jsだとちょっと Too Much :ear: なので、他にもこんなのあるよ、との共有。

で、結局、やりたいことってHTMLもCSSもJSも一緒に、コンポーネントっぽく書きたいってこと!

(全員) \ まさにそれ!! /

ということで、明日の記事に続きます!!

まとめ

バラバラとしたトピックの羅列の記事になってしましましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。

本当、fontendの会...最高。私たちの想いはきっと同じ。

  • 新しい技術に興味を持ち続けることが、価値になっているし、大切なこと。
  • これを面白いと思って続けられていることが、ありがたい。
  • やっぱりいつも限られた環境でやっていると詰まってくるので、こういう場でみんなが話せるのは本当に大切だよね。

本当に本当にありがとうございました。frontendの会、またやりましょうね!

3
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
0