0
2

QGIS 国土数値情報から河川縦断面図を作成する

Last updated at Posted at 2024-09-02

令和になってからQGISを使っている..ではじまるQGISの記事を別のブログからこちらに転載します。元の記事は2020年5月に書いたものです。


河川の縦断面図をつくりたくて試行錯誤した。縦断面図という表現で合っているかわからないけど、河口からの距離と標高のグラフのやつ。よく、ヨーロッパのセーヌ川なんかに比べると日本の川は滝だ、という表現で示されるあれ。

今回はQGISと国土数値情報を使って作成した。ここに方法をメモしておく。
おおまかには、国土数値情報のシェープファイルをラスタ化して、QGISのプラグインである「Plofile tool」や「qProf」で河川等の任意の断面図を作成する。

ちなみに、国土地理院の基盤地図情報をダウンロードして、フリーのツールでDEMにして…という方法もあるみたいだけど、国土数値情報だけでできました。まぁ、元データは同じだろうから変換の過程が違うだけだろう(詳しいことは知らない)。

手順

  • まずはデータの準備。国土数値情報ダウンロードから標高・傾斜度3次メッシュデータをダウンロードする。ダウンロードしたZIPファイルを展開する。そして、QGISで表示する。

  • ベクタレイヤのマージを行う。(しなくてもよいがしておくと便利)

  • 「プロセッシングツールボックス」-「ベクタテーブル」-「文字列を浮動小数点に変換」で、標高のフィールド(この例ではG04a_002)を文字列から数値に変換する。これをせず文字列のままだと、ラスタ化できない。

  • 「ラスタ」-「変換」-「ベクタのラスタ化」を実行する。オプションは次の通り;
    出力ラスタの単位:地理単位
    水平方向の解像度:0.001
    鉛直方向の解像度:0.001

ちなみに、解像度を適切な値にしないとうまくいかない(ここでハマりました)。地理単位が度なのかkm(キロメートル)なのかによっても違うと思うので、留意されたい。

  • QGISの画面右下のアイコンをクリックして、プロジェクトの座標参照系を「JGD200/Japan Plane Rectangular CSⅧ」あたりにする。これをすることで、距離の単位を度からkmにかえる(最初、距離が度でしか表示されず、ハマりました)。

  • プラグイン「Profile tool」を起動して、作成した標高のレイヤ(ラスタ)を追加する。あとはProfile toolを操作して必要な断面を指定、表示する。

豆知識

  • 自分でレイヤを作成するには、CSV形式データを読み込む機能を利用する。
  • フィールドを文字列(String)から数値(Integer)に変更するには、「プロセッシングツールボックス」-「属性のリファクタリング」という方法もある。
0
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
2