アプリの年齢制限指定情報の更新
最近AppStoreConnectの方でログインすると表示される警告の解決法についてです。
なぜこれが必要なのかの公式サイトを日本語にしてClaude 3.5 Sonnetに要約してもらった内容です。
・要約
アプリの年齢制限設定は、App Store Connectで必須の情報です。これはユーザーがアプリの内容をよりよく理解するのに役立ちます。開発者はアプリに含まれるコンテンツの種類とその頻度を選択し、それに基づいてAppleのグローバル年齢制限と地域ごとの制限が設定されます。
・重要な点
1.年齢制限の設定プロセス:
・App Store Connectでアプリを選択し、「App Information」を開きます。
・「Age Rating」の下の「Set Age Rating」をクリックします。
・各コンテンツの頻度を選択し、ウェブアクセス、ギャンブル、ルートボックスの有無を指定します。
・結果を確認して完了します。
2.特別なケース:
・4+または9+の場合:Kids categoryでの表示を選択できます。
・12+以下の場合:17+への引き上げやUnratedの選択が可能です。
3.地域別の制限:
・一部の地域では、より具体的な制限ガイドラインがあります。
・韓国など、特定の地域で異なる制限が適用される場合があります。
4.visionOSの特殊性:
・visionOSアプリではKids categoryを選択できません。
5.権限:
・この設定には特定の役割(Account Holder, Admin, App Manager, Marketing)が必要です。
6.API:
・App Store Connect APIを使用して年齢制限を管理することも可能です。
これらの点は、アプリの配信と市場へのアクセスに直接影響するため、開発者にとって非常に重要です。適切な年齢制限を設定することで、適切なユーザー層にアプリを届けることができます。
更新方法
ログインすると
『アプリの年齢制限指定情報の更新』
「購入可能なルートボックスが含まれるアプリのための新しい要件があります。アプリのコンテンツをより正確に説明し、現地の法律に準拠するには、アプリ情報のコンテンツの説明を更新してください。」と表示されています
この画面表示で書いてあります。
特に難しいことはありません。
AppStoreConnectでリリースしているアプリを選択する
アプリの左メニューから一般→『アプリ情報』をクリックします。
画面から年齢制限指定の『表示』をクリックします。
この画面に「地域固有年齢制限指定」が表示されているので対象国で年齢も当たるとなんらかの対応が必要だと思われます。
年齢制限指定という項目のチェックが表示されるのでチェックをしていきます。
この項目にくると最後のチェックが外れています。
なのでこのチェックを完了させてアップデートが承認されれば解決する問題だと思います。
この対処方法は自分がリリースした全てのアプリが対象となっています。
なので全てこのチェックを入れたものをアップデート申請して承認されないと消えない警告だと思います。
Set an app age ratingに関するAppleの公式サイト