2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 1 year has passed since last update.

iphoneでcharlesをつかう

Posted at

iphoneの通信をcharlesでのぞき見したいのに http://www.charlesproxy.com/getssl から証明書が取得できないとき~

1.PCでCharlesを開き、Help > SSL Proxying > Save Charles Root Certificateより、FormatとしてBinary certificate (.cer)を選び保存する。

2.↑をメール等でiPhone側に共有し、「ファイルに保存」から保存する(どこでも良さそう)

4.「ファイル」(iphoneのアプリのこと)にて、↑で保存した証明書をタップする
 →「プロファイルがダウンロードされました」というメッセージが表示される

5.「設定」(iphoneのアプリのこと)にて、「プロファイルがダウンロード済み」と表示されているはずなので、それをタップして、インストール

6.設定>一般>情報>証明書信頼設定 で、↑でインストールした証明書の信頼を ON にする

7.この状態で、PCと同じネットワークにiPhoneを繋げて、プロキシを構成>手動(ポート番号はPCのCharlesのProxy>ProxySettings参照、サーバはPCのCharlesのHelp>Local IP address参照)でプロキシを設定し、接続
 →PC側のCharlesに「この接続Denyする?Allowする?」というポップアップが表示されるので、Allowを押下

8.完了なはず

参考

2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?