実行するとID、パスワード付きの共有フォルダ(ネットワークフォルダ)を、エクスプローラーで開くバッチファイルです。
共有フォルダ名:\\drive\folder
ID:123
パスワード:pass
とします。
net use \\drive\folder /user:123 pass
start \\drive\folder
実行するとネットワークフォルダが開きます。
まずは、net useコマンドでネットワークフォルダに接続しています。
net use \\drive\folder /user:123 pass
パス名 /user:の後にID,パスワードを半角スペースで区切って入力します。
https://docs.microsoft.com/en-us/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2012-r2-and-2012/gg651155(v=ws.11)
net useコマンド マイクロソフト公式
ネットワークフォルダに接続したら、フォルダを開きます。
start \\drive\folder
startコマンドは、別プロセスでコマンドを実行するときに使うことが多いですが、フォルダを開くこともできます。
https://docs.microsoft.com/en-us/previous-versions/windows/it-pro/windows-server-2012-r2-and-2012/cc770297(v=ws.11)
startコマンド マイクロソフト公式
推奨はされないでしょうが、パス付きフォルダへの接続がダブルクリックだけになると、結構便利ですよ。