LoginSignup
0

More than 1 year has passed since last update.

posted at

GoogleDeveloperアカウントの登録

・Unityで作ったアプリをグーグルアプリに出してみたいと思ったので、Googleデベロッパーアカウントを登録するした時にあった事を記事にしてみました、これからグーグルデベロッパーアカウントを作る方の参考になれば幸いです。

1、グーグルデベロッパーアカウントに作るためにグーグルアカウントを作る

これはいたって簡単です、グーグルアカウントを新規作成します。

2、グーグルデベロッパーアカウントを作るためにサイトにアクセスする

これは二通りあります
方法1:普通にGoogle先生で検索してGoogleDeveloperアカウントと検索すると出てきますので出てきたのをクリックするだけです。
方法2:もう一つはGooglePlayのトップサイトに行って一番下にデベロッパーと書かれてるのがありますのでそこをクリックするとAndroidデベロッパーサイトに飛びます、そして上のタブにGooglePlayあるので押してGooglePlayconsoleを起動するというボタンがありますので押します。

3、アカウントを作成するために基本情報を入力する

そうすると基本情報を登録する画面になります
アカウントに使う名前(公開用)※後々変更可能
連絡先メールアドレス
個人用か企業・団体かの選択
必要な情報を入力して次に行きます

4、登録料を払う

クレジットカードかデビットカードの番号を入力して支払いボタンを押す
問題なければお支払いが完了してGMailの方に領収書が送られる。

Vプリカで出来るという古い記事があり試してみたがダメでした、自分は親を説得して使わせていただきました。

アカウント登録完了

ほかの人によるとアカウント作成に時間がかかるという事が書かれてましたがすぐ作られて入れました。

まとめ
案外すんなりと、登録ができてよかったです、感想としてはデビットカードは今後作っておいたほうが良いなと思いました。

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
What you can do with signing up
0