1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

SpineにIllustrator上のデザインを取り込む(応用編)

Last updated at Posted at 2015-10-17

前回の続きです。

それでもIllustratorを使いたい

前回はIllustratorでデザインを完成させた場合でもPhotoshopに一旦データを変換してSpine書き出しするのが良い、という内容の投稿をしました。まあ、Spine上で手動でパーツを配置するならPhotoshopは使わず、Illustrator+プラグインだけで良いわけですが、配置はPhotoshopを利用したとしても、画像の更新はIllustratorだけで行いたいので、その方法を模索してみます。

画像フォルダパスをIllustrator出力画像側に向ける

まず、単純にSpineのimagesフォルダの参照をIllustratorが書き出したpngのある場所に向けてみましょう。

スクリーンショット 2015-10-17 14.31.44.png
画像が更新されました。が、パーツがずれちゃいましたね。IllustratorとPhotoshopの書き出すpngファイル名は同じなので、大きささえそれえてやれば、パーツデザインの微調整はIllustratorだけで済みそうです。

Photoshopで書き出し設定を調整

aiからpsdの変換時に72dpiを指定するか、(デフォルトの)144dpiでpsd変換した場合はSpineへExport時に50%書き出ししてやればおおよその大きさが合います。

おおよそ、というのはIllustrator側の書き出しは余白パディングが無く、Photoshop側では1pxの余白をつけて書き出しているので、縦横で2pxの差が出ているようです。Spineに取り込んで気にならないならそれでも良いですが、ここもぴったりあわせて作業をしてみます。Illustratorでボーダーの設定は現状できませんので、Photoshop側でパディング設定を0にして書き出します。これで両者のサイズがぴったりあいます。

スクリーンショット 2015-10-17 15.17.14.png

念のため両者の書き出したパーツの差分を確かめるために、2枚の画像をPhotoshop"上で差の絶対値"で重ねてみます。目の周りなど、うっすらと何か見えているので(アンチエイリアスの設定の差かも?)全く同じ画像というわけではなさそうですが、大きさはぴったり合っていますし、特に問題はなさそうです。

スクリーンショット 2015-10-17 15.27.15.png
Photoshopで書き出し直したデータをSpineで読み込み直しました。

# Illustratorでデータを更新する

スクリーンショット 2015-10-17 15.39.50.png
Illustrator側でイラストを更新し、プラグインでpng書き出しします。

スクリーンショット 2015-10-17 15.40.35.png
SpineのImagesフォルダをIllustratorで書き出した画像のあるフォルダに向け直します。
問題無いですね!

Illustrator上でパーツの大きさが結構変わってしまった場合は、Spine上で調整するか、再度Photoshopでの書き出しを経由して、位置を正しくしてやりましょう。。

終わりに

フィルタをつけるなりマスクをつかうなり、なにか特殊な事をしなければ"余白なし"設定で問題は出ないと思っているのですが、余白が必要になった場合は別途対応が必要ですね。

結局画像の大きさとファイル名さえ同じであれば、何の画像ツールを使っても良いわけなので、別のソフトでもこのようなテクニックを使う事はできそうです。前の投稿で書いた通り Photoshop以外のエクスポーターがましになればいいだけなのですけど。

1
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?