LoginSignup
5
0

More than 3 years have passed since last update.

Windowsでもchoosenimがしたい

Last updated at Posted at 2020-01-23

追記

「Windows向けのインストールページにchoosenimを記載しようよ」
ってissueやPRが既にあったのですが、不注意で新規issueをあげてセルフクローズしました。
そしたら、リマインドになったのか速攻でPRがmasterにマージされました。
image.png
https://github.com/nim-lang/website/pull/148

めでたし、めでたし。
そして下記は昔話になってしまった。
読む必要はないですが、周知のためにしばらく残しておきます。


今の僕の気持ち

「Nim公式サイトよりchoosenim公式のインストール方法が楽じゃん」

発端

これまでWindowsではNimの環境作ったことがなかったのですが、とある事情でWindows上にNimの開発環境を作ることに。
よーし、Nimの公式サイトでWindowsへのインストールを調べてみるぞ。
image.png

ぼく「Zip展開して、finish.exeとかいうやつ叩いて、ディレクトリにパス通せばいいんだな」

~その後~

ぼく「インストールしたけどchoosenimがどこにもねぇ…」1

choosenim公式を見てみる

リポジトリはここ→https://github.com/dom96/choosenim
installationのWindowsの項目を読んで見る。
image.png

ぼく「WindowsはchoosenimのReleaseページからzip落として、runme.batを叩けばいいのか」

というわけで無事にchoosenimでNimの関連ツール一式(nimbleとか)がインストールされて、*nixと同様に管理できるぞ。やったね。
Nim公式サイトのインストール方法だとバージョンアップが大変です。
choosenimが使えるようになったで今後はchoosenim stableとかすればいい。とても楽。

image.png

ちなみにNim公式のダウンロードページにも書いてあるMingWもインストールされます。
image.png

dllも同梱されてるようなのでopensslも使えるっぽい。-d:sslつけてもビルド時に怒られなかった。

めでたし、めでたし。

余談:そういえばChocolateyなんてものもあったな。

https://chocolatey.org/packages/nim#individual
chocoはイマイチよくわからないのですが、インストール先はどうやらchoco管理の場所にNimが展開されるようです。
ただchoosenimは$HOME/.choosenimにツールをインストールします。なのでchoco管理のnimとchoosenim管理のnimが混在してややこしくなります。
choosenimでインストールしたあと、chocoのnimをアンインストールすれば混在しなくなりますが、それくらいならchoosenimで初めからインストールしたほうがいいと思う。


  1. choosenimはnimコンパイラのバージョンスイッチツールです。*nixは標準でついてくる。 

5
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
5
0