はじめに
先日、VS CodeからJupyter Notebookが扱えるようになりましたので、その方法を記載しています。
Working with Jupyter Notebooks in Visual Studio Code
https://code.visualstudio.com/docs/python/jupyter-support
準備
Pythonエクステンションのインストールが必要です。
左側のExtensionsアイコンを選択し、検索ボックスにpython
と入力し、Microsoftが提供しているPython
を選択し、Installを押します。
(私の場合はインストール済みなので画面上はUninstallと表示されていますが、インストールされていない方はここがInstallになっています)
既存のipynbを開く
ipynbファイルを開くだけです。
これでJupyter Notebookと同じ操作ができます。
新規にipynbを作成する
VS Code上からNew Fileを選択し、ファイルの拡張子をipynb
にするだけです。
便利な機能
変数の中身の表示
セルを実行後に、変数の中身を表示することができます。
表示方法は、セルを実行したあと、画面上部の赤枠をクリックするだけです。
デバッグ
デバッグもできますが、Pythonファイルとしてエクスポートする必要があるのでちょっと面倒です。
まず画面上部の赤枠をクリックします。
Pythonファイルとしてエクスポートされた画面が表示されます。
この画面で、Command Palette (⇧⌘P) からPython: Debug Current File in Python Interactive Windowを選択してください。
ファイル保存を求めるポップアップが表示されますので適当な名前で保存してください。
その後、以下の画面が表示されます。
画面上部の赤枠(Disconnect)をクリックしてください。
次に適当なところにブレークポイントを設定します。
そして画面上部の赤枠をクリックしてください。
あとはいつも通りのデバッグができます。
ショートカットキー
ざっと試したところJupyter Notebookでよく使うようなショートカットキーも使えますし、もちろんマークダウン表記もできました。
グラフ描画
もちろんグラフも描画できました。