LoginSignup
6
8

More than 5 years have passed since last update.

ゆるっとローカル環境を作る

Last updated at Posted at 2015-12-12

ちゃっちゃとプレビュー用途やWordpressを動かすくらいならSCOTCH BOXが一番楽なんじゃないかなと。

SCOTCH BOXとはなんぞや

立ち上げるだけでざざっとLAMP環境をセットアップしてくれるVagrantfileの認識。

usage

当然ながらVagrantVirtualBoxは入れておく。
以前はOSXではVM5xは動かないとかあったけど、今は多分行けるんじゃないかと。

本家からcloneして使っても良いけど、VMのメモリ割当を1024MBにしたいので、それを記述した下記をVagrantfileとして保存。

Vagrantfile

Vagrant.configure("2") do |config|

  config.vm.box = "scotch/box"
  config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"
  config.vm.hostname = "scotchbox"
  config.vm.synced_folder ".", "/var/www", :mount_options => ["dmode=777", "fmode=666"]
  config.vm.provider "virtualbox" do |vb|
    vb.gui = false
    vb.memory = "1024"
  end

end

ディレクトリ構成

  • Vagrantfile
  • public/* - ルートディレクトリ

サーバー起動

コンソールで下記を叩くだけ


vagrant up

初回だけインストール、立ち上げが走った後、
192.168.33.10でアクセスできる。

ルートディレクトリ変更

デフォルトのルートディレクトリがpublicなんで、それをpublic_htmlやらhtdocsやら好きに変えたい場合はSSHで設定ファイルを触る必要がある。

SSHログイン


ssh vagrant@192.168.33.10

パスワードを聞かれるのでvagrantと入れてやる


vagrant@192.168.33.10's password: vagrant

なんかアスキーアートが出たら接続成功。

設定ファイル編集

vimで編集


sudo vim /etc/apache2/sites-available/000-default.conf

途中に下記の記述があるのでpublicを好きなのに変更して保存


DocumentRoot /var/www/public

SSHからログアウト


exit

vagrant 再起動

コンソールに戻って


vagrant reload

これでディレクトリが変わっているはず。

データベース

phpMyAdmin本体をDLして、ルートディレクトリ以下に適当に設置しURLにアクセスする。

こんな感じ。
192.168.33.10/phpMyAdmin/

ID/PW共にrootでログイン出来る。
scotchboxという名前のデータベースがすでにあるので、これを使う。

たとえばwordpressインストールなら下記のような感じ。

データベース名 scotchbox
ユーザー名 root
パスワード root
ホスト名 localhost

その他

アクセスするipアドレスを変更

Vagrantfile 4行目を変更

config.vm.network "private_network", ip: "192.168.33.10"

アップデート

たまにしてあげよう!

vagrant box update

まとめ

とりあえずVagrantVirtualBoxだけ入れといて、Vagrantfileがあれば簡単にローカル環境を量産できる。

6
8
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
8