1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

A5クリップボード、セルフプリントのススメ

Last updated at Posted at 2024-08-15

240812_A5clipboard_rd.jpeg

A5クリップボードを使いたい

日常的なメモを取るにあたり、A5のクリップボードをつかいたいのです。コンパクトなのでカバンにさっと入れられ、書く面積もじゅうぶんあります。A4コピー用紙を半分に折ればよいのでコストもほとんどかからず、枚数も実質無制限です。

しかし市販のA5クリップボードにはいくつかの問題があります。たとえば、クリップ部分が大きく、筆記できるスペースが限られます。クリップ部分が厚く、板サイズもA5より大きいのでカバンのなかでかさばります。

IMG_9351_rd.jpeg

なので、3Dプリンタをつかって、クリップボードを自分で作成することにしました。

試作が案外に良かった

第一歩として、既存モデルを加工して試作品を作成してみました。

使用したモデル:Simple A5 notes holder

平らな板状に加工して、市販のダブルクリップで紙を挟むスタイルにしました。

img|450

▲ 屋外作業でもOKでした

試作品は、市販品に劣ることなく、理想に近いものでした。しかしいくつか改善余地がありました。

  • 厚みを減らし、持ち運びやすくしたい
  • 板の長辺方向を少し短くしたい
  • 角の丸みをもう少し小さくしたい

これらの調整を既存モデルで行うには限界があったため、自分でモデルを設計することにしました。

OpenSCADでのモデル化

そこで、OpenSCADでクリップボードのモデルを作りました。OpenSCADでは、モデルの各パラメータを簡単に設定でき、さらにカスタマイザで調整することもできます。

以下のようなコードを使って、縦幅、横幅、角の丸み、板の厚さをかんたんに調整できるようにしました。

// パラメータの設定
// Height
plate_height = 214;  // 縦幅(ミリ)
// Width
plate_width = 156;   // 横幅(ミリ)
// Corner Radius
corner_radius = 4;   // 丸角の半径(ミリ)
// Thickness
plate_thickness = 2; // 厚さ(ミリ)

// 丸角の板を作成
module rounded_plate(plate_height, plate_width, corner_radius, plate_thickness) {
    // 中央の矩形部分
    cube([plate_width - 2*corner_radius, plate_height, plate_thickness], center = true);
    cube([plate_width, plate_height - 2*corner_radius, plate_thickness], center = true);
    
    // 丸角の部分
    translate([-plate_width/2 + corner_radius, -plate_height/2 + corner_radius, 0])
        cylinder(h = plate_thickness, r = corner_radius, center = true);
    translate([plate_width/2 - corner_radius, -plate_height/2 + corner_radius, 0])
        cylinder(h = plate_thickness, r = corner_radius, center = true);
    translate([-plate_width/2 + corner_radius, plate_height/2 - corner_radius, 0])
        cylinder(h = plate_thickness, r = corner_radius, center = true);
    translate([plate_width/2 - corner_radius, plate_height/2 - corner_radius, 0])
        cylinder(h = plate_thickness, r = corner_radius, center = true);
}

// 板の呼び出し
rounded_plate(plate_height, plate_width, corner_radius, plate_thickness);

このコードをOpenSCADで開くと各パラメータを簡単に調整でき、好みに応じた形状やサイズを手軽に作成することができます。特に、角の丸みや板の厚さを微調整し、好みや用途に応じて、筆記のしやすさと持ち運びの快適さを両立させられます。

img

おわりに

このクリップボード作成で、3Dプリンタの可能性をあらためて実感しました。完全に自分のニーズにあったアイテムを手軽に作成できます。

特にOpenSCADは、サイズや形状を自由にカスタマイズできて非常に便利です。クリップボードの厚みや丸角の半径など、細かな調整ができ、実用性とデザイン性のバランスが取れた小道具をつくれました。

img|450

▲ 写真ではわかりにくいですが、余白が少なくなり、重さも20%減

環境

  • 3Dプリンタ: Bambu P1P
    A5サイズの板もプリントできます。

  • フィラメント: eSun PLA+
    使いやすく、お手頃価格のフィラメント。

  • ソフトウェア: OpenSCAD version 2021.01
    パラメトリックデザインを効率よく行える強力なツールです。

  • スライサー: Bambu Studio 1.9.3.50
    簡単な操作で高精度のスライス&プリントが可能でした。

  • コンピュータ: MacBook Pro (14-inch, 2021) with macOS Sonoma14.5(23F79)

参考リンク

  • OpenSCAD公式サイト: OpenSCAD
    OpenSCADのダウンロードやドキュメントを参照できる公式サイトです。

  • MakerWorld: MakerWorld
    さまざまな3Dプリントモデルが共有されているサイトで、他のユーザーが作成したモデルも参考にできます。

  • OpenSCAD Tutorials: OpenSCADチュートリアル
    OpenSCADを学ぶためのチュートリアルが掲載されたサイトです。基本から応用まで幅広い知識を得られます。

  • OpenSCAD 入門記事: キーキャップ設計による OpenSCAD 入門
    ぼくはこの記事がとても入りやすかったです。

  • この記事の最新版は A5クリップボードを3Dプリント でメンテしています。

1
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?