0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

GCP PCSE合格(更新)記(2025/2/12投稿)

Posted at

はじめに

この度Google Cloud Certified - Professional Cloud Security Engineerを受験してきましたので、勉強した内容と受験した感想を書いておきます。
今回は更新目的の受験なので、これから受験される方の参考にはあまりならないかもしれません。

前回は2023年2月に受験していました。

前提

  • 最近はTerraformでGoogle Cloudリソースを作る機会が増えてきました
  • AWS認定は全て取っています(15資格)
  • AWSの実務経験あり(一部Azureも)
  • MS Azure認定は10個取っています
  • Google Cloud認定は10個取ってます

学習内容

今回は更新試験ということで、練習問題を解きながら出題サービスの覚え直しのみ行いました。

  • 1.練習問題(Udemy)を解いて問題に慣れる

練習問題

Udemyで公開されている練習問題を購入して勉強しました。

この練習問題は25問×2セットと数が少なく、類似問題はそこまで多くなかったので、あまりお勧めはしません。
また、解説も一部なかったり間違った内容も多かったので、別のUdemy講座を使ったほうが良いと思います。

私は自分の知識が合っていることを確認するために色々調べたりしたので、逆に記憶に良く残りました。

受験した感想

今回も前回同様に1時間程度で解ききって、フラグ付き問題が25問程度、振り返りして15問ぐらいまで減らしました。
大分忘れているサービスも出てきていましたが、概要が理解できていれば選択肢を絞りやすい問題もそれなりにあったので、思ったほどは苦戦しませんでした。

初めて受ける方はUdemyの問題数が多い講座を解いて、しっかり基礎知識を入れてからの方が良いと思います。

受験結果

無事合格でした。
image.png

おわりに

また2週間後に別のGoogle Cloud資格の更新があるので、連続合格できるように頑張ります。

内容は薄めですが、この記事がどなたかの参考になれば幸いです。

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?