Githubアカウント作成方法
初めまして
はなまるエンジニアです。
今回はGithubのアカウント作成を行っていきます。
これからGithubのアカウントを新規作成する方の参考になれば幸いです。
1. Githubとは
2. Githubアカウント作成方法
3. 最後に
1,Githubとは
Git(プログラムのコードが書かれているファイルのバージョンを管理するためのツール)を利⽤して世界中のどこからでもアクセスできるようにしたWEBサイトのこと。
Gitがあれば簡単にバックアップを管理することができる。
ちなみに、2022年の11月時点で9,400万人の開発者が使用しているとのことです。
2,Githubアカウント作成方法
さて、さっそくアカウントを新規作成していこうと思います。
手順1:以下「GitHub」の公式サイトへアクセスし、「Sign up」を押下します
手順2:赤枠内にこれから作成するアカウントの情報を入力します
※パスワードやユーザ名は次回以降ログインする際に必要となる情報ですのでメモしておきましょう!
手順3:メール認証を行う
先ほど登録したメールアドレス宛に8桁の認証コードが届きます。
その内容をgithub認証画面に入力いただくとメール認証は完了です。
以下アカウントページが表示されましたらアカウント登録の完了です。
3,最後に
githubのアカウント登録は大変かと思いましたが手順が少なく案外簡単でしたね。
英語のページで分かりづらい部分もありましたが、翻訳機能を使用すると日本語版で表示することも可能です。今回はgoogle翻訳を使用させていただきました。
以上、githubのアカウント作成について解説してみました。
これからアカウント作成を行う方の参考になれば幸いです。
お疲れさまでした。