wordpressのダッシュボードにGoogle analyticsなどのgoogleサービスを表示することができるプラグイン「Sitekit」をインストールしてみた。ナビゲーション通りにはうまくいかなかったので、メモしとこう。
- https://sitekit.withgoogle.com/ から、プラグインのデータをダウンロード
- Wordpressにインストール
- Wordpressの管理画面のナビゲーションのSiteKit→Dashboardを選択
- developers.google.com/web/sitekitをクリックし、Redirect URIをメモしとくか、開いたウィンドウをそのままにしとく。「Get oauth credential」をクリックしてと説明されているけれども、うまく連携できなかったので、違う方法でやってみた。
-
Sitekitに直接アクセスして、「Get oauth credential」をクリック
- API Projectを選択し、NEXTをクリック
- WebServerを選択し、Authorized redirect URIsに4で取得したRedirectURLを記述し、CREATEをクリック
- Client configurationが表示されるので、それをコピーし、3のページのClient configurationに貼り付けて、PROCEEDをクリック
- あと、指示通りに進めば設定完了
※ベータ版なので、都度変わる可能性がありますので、ご注意ください。