この投稿はSymfony Advent Calendar 2016 25日目の記事です。
今年から日本Symfonyユーザー会に参加しました。花井です。
2016年に開催したSymfony Meetupを振り返ります。
Symfony Meetupとは?
Symfony Meetup は Symfony を通じた交流会です。
コミュニケーションや情報交換の場としてご利用いただいております。
「Symfony を通じた」交流会ですから、Symfonyに限らずPHPやJSのフレームワーク、OOPなど、毎回幅広い話題についてLTや議論が繰り広げられます。
2016年Meetup開催カレンダー
今年は11回開催することができました。参加いただいた皆様、ありがとうございました。
また、会場をご提供いただいている企業の皆様、いつもありがとうございます。
|開催日|タイトル|開催場所(敬称略)|テーマ|
|:---:|:---:|:---:|:---:|:---:|
|2016/1/20|「基本からしっかり学ぶ Symfony2入門」開発環境構築会 #1| フォトクリエイト|Symfony2本の写経教室に向けた環境構築|
|2016/1/22|「基本からしっかり学ぶ Symfony2入門」開発環境構築会 #2| フォトクリエイト|Symfony2本の写経教室に向けた環境構築|
|2016/1/24|Symfony Meetup #8|UUUM|Symfony2本の写経教室|
|2016/2/27|Symfony Meetup #9|ラクスル|Symfony2本の写経教室|
|2016/3/27|Symfony Meetup #10|GMOクラウド|Symfony2本の写経教室|
|2016/4/24|Symfony Meetup #11|ヒトメディア|Symfony2本の写経教室|
|2016/5/29|Symfony Meetup #12|ヒトメディア|Symfony2本の写経教室|
|2016/7/10|Symfony Meetup #13|ラクスル|Symfonyにおけるテスト|
|2016/8/28|Symfony Meetup #14|フォトクリエイト|Symfonyにおけるテスト|
|2016/9/8|PHP Testing Study|フォトクリエイト|短気なプログラマのためのPHPUnitクックブックをつかってPHPのテストを書いてみる|
|2016/11/6|Symfony Meetup #15|ヒトメディア|Symfony Best Practices|
2016年開催のMeetupまとめ
各回の様子やLT資料など、詳細は#symfony_meetupで確認できます。
###上半期
昨年末に「基本からしっかり学ぶ Symfony2入門」が出版され、Symfonyをもっといろんな人に知ってもらいたいという思いから、著者の後藤さん、金本さんにご協力いただき、写経会を開催しました。
初心者の方にはSymfonyの全体像を理解することができる、上級者の方にも普段使っていない機能など新しい発見があるとても有意義な会になりました。
下半期
写経会最終回は「テスト」にまつわる会でしたが、「仕事でテストを書いていないけど、実際書いてみるとどうなの」、「テストを書くと何が嬉しいのだろう」といった疑問にお応えする形で、SymfonyやPHPのテストにまつわる悩みや、課題、成功体験等を共有する座談会を開催しました。
「実際に書いたことがないから書いてみたい」という方のために、PHPUnitでFizzBuzzのテストを書いてみるスピンオフ勉強会も開催されました。
今年最後のMeetupはSymfony Best Practiceについてでした。
Symfony3のバージョンが順調に上がっていくなか、再度Symfonyで開発する利点や、Symfonyの哲学を見つめなおす会となりました。
恒例LT大会
Meetupでは毎回LT大会もしています。Symfonyに限らず、組織づくりの話や、実装や設計についてのお悩み相談など、テーマはなんでもありです。他の勉強会用LTの素振りや再演も歓迎です!私を含め、LTデビューした方も大勢います。
個人的に印象に残っているLTは、DQNEOさんが10分のLT中にライブコーディングしてくださったオレオレSymfonyです。
2017年のMeetup
Meetupで扱ってほしいテーマがある、こんなことしてほしい、Symfonyで困ってるといった声にはできる限り答えていきたいと思っておりますので、リクエストがある方は #symfony_meetup または #symfony_jaのハッシュタグをつけてツイートしてください。
今年こそ温泉合宿したい!