1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

AWS Batch

Posted at

特徴

  • AWS上でバッチ処理を実行・管理するフルマネージドサービス
  • ジョブ定義(実行内容やインスタンスの種類など)を設定すると、自動でインスタンスを確保して実行する
  • 自分が用意したインスタンスを使用することも可能(アンマネージド)
  • 並列実行(配列ジョブ)可能
  • ジョブの依存関係の指定が可能
  • ジョブの再試行可能

ジョブ定義

使用するdockerイメージと実行するコマンドを指定するだけ

ジョブキュー

ジョブと実行環境の紐付け。自動でインスタンスを確保するか自前のインスタンスかを選ぶ。

実行

ジョブ定義とジョブキューを指定して登録する
配列ジョブにするにはここで指定してやる

定期実行はCloudWatchイベントをトリガーとしてジョブを送信する機能があるのでそれを使う

1
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
1
2

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?