2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 3 years have passed since last update.

[メモ] VS Code Meetup #3 - Extensionを使う編 #vscodejp

Last updated at Posted at 2020-02-19

VS Code Meetup #3 - Extensionを使う編

イベント詳細

Compassページ

LT

VSCode+Java Extension PackでJava開発

登壇者:setoazusa(大中浩行 MVP)

資料
メモ
  • Stacoverflowの「Developer Survey Result 2019」では

    • 全言語でVSCodeは1番使われている
    • Javaのシェアでは、IntelliJ、Eclipse、NetBeansの順
    • 全言語では、VSCodeは、IntelliJ、Eclipse、NetBeansを抑えて1位
  • お題

    • 時代はVSCode
    • javaプログラミングをテキストエディターで行う時代再び!
  • 導入

    • VSCode ver.13以降
    • VSCode Java Pack Installer
  • ポイントはLanguage Server Protocol(LSP)

    • 言語がソースコードエディターやIDEに対して機能を提供するためのJSON-RPCベースのプロトコル
    • EclipseのJava向け機能(JDT)を使用するLSP実装(Eclips JDT Language Server)
  • Lambda が苦手

  • 初回起動が遅い

  • デモ

    • ショートカットやシンタックスはEclipseと同じ
    • リファクタリングも可能
    • breakポイントを設定し、デバッグ可能
    • JUnitの実行
      • UTのクラスとメソッド上部に「Run Test」「Debug Test」の各リンク
    • taskに設定でgradle経由でWebApp起動も可能

Creating your own extensions

登壇者:Naturalclar

資料
メモ

Extension(を検索するAPI)を使う

登壇者:Sho Sato

資料
メモ
  • VSCodeやAzure DevOpsのソース、Marketplaceの通信ログからhack

  • Endpoint

  • HTTP Method

    • POST
  • HTTP Header

    • Content-Type: application/json
    • Accept: application/json;api-version=3.0-preview.1
  • Flags

    • レスポンスに関する諸条件

      enum Flags {
        None = 0x0,
        IncludeVersions = 0x1,
        IncludeFiles = 0x2,
        IncludeCategoryAndTags = 0x4,
        IncludeSharedAccounts = 0x8,
        IncludeVersionProperties = 0x10,
        ExcludeNonValidated = 0x20,
        IncludeInstallationTargets = 0x40,
        IncludeAssetUri = 0x80,
        IncludeStatistics = 0x100,
        IncludeLatestVersionOnly = 0x200,
        Unpublished = 0x1000
      }
      
  • FilterType、SortByもある

  • 上記APIを使用してランキングを取るBotを作成

    • Botを作ると機能拡張を探すのがはかどる

PlantUMLと関連するExtension

登壇者:YutakaOhe(大栄 豊 (株)オーバス勤務((株)デンソーより出向中))

  • SWEST/LED-Camp実行委員
資料
メモ
  • UMLツールはGUI製品が多い
  • PlantUML はmarkdownテキストで記述できるUMLツール
  • インストール
    • 必要なもの
      • Java(JRE)
      • Graphviz
        • cinst graphviz-y
      • PlantUML
        • cinst plantuml-y
    • Chocolatey を使うと自動的にインストール可能
    • Extensionのインストール
      • VSCodeExtension for PlantUML
  • PlantUML言語リファレンスガイド
  • Markdown表記によるシンプル&省記述
    • キーボード操作だけで、記述可能
    • モデル図を簡単な文法で書き分け可能
  • リアルタイムプレビューによる編集
    • 左右分割でコード⇒モデル図の確認容易
  • 他のUMLツールでは面倒なレイアウト編集不要
    • 要素の記述順序次第で自動配置&整列

VS Code-textlintを使ってREADMEの初期品質UP!

登壇者:san-tak

資料
メモ
  • textlint

    • テキストのチェックを行う校正ツール
      • 文書内での用語のゆらぎ
      • 助詞の重複
      • 二重否定
      • 1文の長さ
      • など
    • チェックを行うルールは、用意されているものや独自にルール定義することもできる
  • Ansible Role のREADME.md をチェックするため

    • READMEのテンプレートは決めているが、ミドルウェアによって書く内容は異なる
  • 開発者が複数の拠点(国内・海外)に分散

    • レビューを開始するための一定の品質レベルが必要となる(レビュー開始のベースラインを定める)
  • fixable は、textlint の実行で修正が可能

  • textlint 本体利用の効果

    • レビューアの効率化
  • VS Code textlint Extension 利用の効果開

    • 開発者の効率化
  • 利用のポイント

    • テキストはチェック範囲が自由で多岐にわたる。PJとしての辞書の取捨選択がポイント
    • 辞書の分散による開発者間での不整合
      • →Jenkinsでの最終チェックを正とする、定期的な辞書のpullをするなど、全体プロセスの仕掛けが必要

VSCode Remoteでも画像コピペしたい!

登壇者:tyamadajp

資料
メモ
  • Markdown All in One + Paste Image

    • VSCode RemoteだとPaste Imageが動かない
    • Extensionもリモート実行になり、存在しないクリップボードからペーストできない
  • UI extensionとWorkspace extension

    • UI extensionはローカル実行を強制
    • Workspace extensionはリモート実行
  • VSCode Reamoteでも画像のコピペはできる

  • VSCodeのクリップボードAPIに期待

  • 正面がだめでも裏口はある

人知れず活躍するVS Codeについて

登壇者:もっちゃん(mochan-tk)

メモ
  • Katacoda
    • https://www.katacoda.com/
    • Web上で様々な技術を学ぶサービス
    • 無料コースあり
    • IDEがVSCode
    • ハンズオン界隈で注目
    • ブラウザ+Katacoda スマートフォンでもハンズオン?

VSCode書籍紹介、VSCode♡YAML

登壇者:74th(森本 篤 「Visual Studio Code 実践ガイド」著者)

資料
メモ

Visual Studio Code + Docker + Remote DevelopmentでTomcat上のWebアプリを超簡単にデバッグ

登壇者:Noriyuki TAKEI

資料
メモ
  • いけてない方法
    • ソースコード+Tomcat をVSCode
    • ローカルを汚す(プラグインなど)
  • いけてる方法
    • DockerコンテナにTomacat for Java プラグイン+VSCode Server+Webアプリ+Tomacat+Java
      • ソースコードのみVSCode
    • ローカルが汚れない
2
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?