LoginSignup
6
2

More than 1 year has passed since last update.

【LINE BOT】で店舗情報を教えて!・・・を作成しようとしたけど未完

Last updated at Posted at 2022-01-16

LINE BOTってなに?という私が作ろうとチャレンジしてみました

仕事上、出張に行くことが多く事前に店舗情報を確認することが多くあります。
住所は?店長誰だった?最寄り駅はどこ?ついでにランチするなら?と調べることが多いのでLINE BOTで教えて貰えたらいいなあと作成してみました。

イメージ

欲しい情報をまとめるために一旦エクセルシートに作成してみました。
リスト.JPG
店舗名を入力したら、下のようなLINEで返信が返ってくるイメージをして・・・
完成予想.JPG

使用したもの

・Node-Red
・LINE Developers
・Googleスプレッドシート

Node-Redでの作成

GSheetのノードが無かったため、右上「三本線」から「パレットの管理」→「ノードを追加」で「GSheet」と入力し検索、追加しました。

構成

NODE.JPG

①ノード「http in」:ラインサーバーからのメッセージ受信
①.JPG
②ノード「function]:①からのメッセージを受け取る
②.JPG
③ノード「Gsheet」Googleスプレッドシートからデータを読み取る。
Gsheet.JPG
ここでGoogle スプレッドシートからAPI化した時のAPIキーやスプレッドシートIDを入力するものの、無効に。

API化が作成できていないのか?と思いながら試行錯誤しておりましたが、一旦タイムオーバーの為、終了。

そして続く

この続きは何が問題か確認してから、チャレンジしてみたいと思います。
実際に使いたい!と思っていただけに「これを作り上げたい!」という気持ちが大きいです。

6
2
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
2