LoginSignup
0
0

Koeiromapで音声変換器を作ってみた

Last updated at Posted at 2023-05-03

1、概要

 皆さんは、rinna株式会社が提供するテキスト読み上げソフトウェア「koeiromap」をご存じでしょうか。 設定を変えることで色々な音色で入力したテキストを読み上げてくれるソフトです。 今回は、「koeiromap」を使用して音声入力あるいはキー入力に対応した音声変換器を作成してみましたので紹介します。 なお、残念ながら2023年7月18日をもって無料の Koeiro API サービスが終了とのことです。 本記事のデモは、無料の Koeiro API サービスを使用していますので、当該日以降は使用できなくなると思いますので悪しからず!

2、動作環境

 本音声変換器は、「HTML」と「Javascript」で作られており、動作環境は次の通りです。 なお、残念ながら「Safari」と「FireFox」には、対応していません。

  • Browser: Microsoft Edge or Google Chrome on Windows10/11 and Android

3、デモ

index.html: Koeiromap 及び Koeiro API を使用した音声変換器です。

4、動作方法

4-1. 音声変換器の起動

 上記、「3、デモ」の「index.html」をクリックすると上記画面のように起動します。

4-2. 使用方法

  • 「Message」欄に日本語テキストをキー入力し、エンター・キーを押すと入力されたテキストが読み上げられます。 また、赤い「音声入力OFF」ボタンをクリックし、「音声入力ON」に変更することで、音声入力で日本語テキストを入力出来ますので、簡易的な音声変換器として使用できます。
  • 青い「音声変更」ボタンをクリックすることで変換する音色を設定することが出来ます。
  • 「設定」⇒「OTHER OPTIONS」から変換した音声データを「Base64」テキストデータとしてローカルファイルに保存・読込することが出来ます。
    - 入力されたテキストの長さによって、音声変換されるまでの時間が変わります。
    - 使用方法については、「設定」⇒「INFORMATIONS」⇒「Manual」で詳細が表示されます。

4-3. プログラムについて

 本プログラムのソースコード一式を次のGITHUBに掲載しています。
-To-Fujita/Voice_Converter_with_Koeiromap: 本プログラムのソース等

 なお、「Koeiromap」の使用に際しましては、@youtoy様の「音声合成ができる「Koeiromap」の情報を調べてみて JavaScript を使って軽く試してみる【2023年4月8日時点】」を参考にさせて戴きました。ありがとうございました。

4-4. おまけ

 もし、英語でチャットボットと会話を楽しみたい方、あるいはVOICEVOXで音声変換や朗読や音声ドラマを楽しみたい方は、次の記事を参照ください。

 また、本プログラムは、単にオーム返しをしているだけですので、返答の部分をAI等からの返答に変えることで簡単にチャットボットになると思います。

5、履歴

  • 2023/05/03: 初校
  • 2023/05/06: 変換した音声データの保存・読込の機能を追加

6、Reference

0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0