3
3

◯ツコの知らないテストツールの世界

Last updated at Posted at 2023-12-07

こんにちは。
3度の飯よりテストが好き!(やっぱ、飯も好き)@hakumai_です。

私は社外でテストの講座を担当することがあるのですが、テストツールの章では「もっと具体的なツールをたくさん知りたい」という感想をもらうことがあります。

世の中にはたくさんのツールがあり、網羅的かつ詳細に説明する事は難しいので、今日は必要な時に取り出せるようにするための 「ツールの俯瞰的な捉え方」「探し方」 についてお話したいと思います。

テストツールの種類を俯瞰的に捉える

JSTQB(ISTQB)ではツールの分類方法を紹介しています。
分類の仕方は様々あり正解は1つではありませんが、シラバスでは「支援する活動」ごとに分類しています。
参考)JSTQB-Foundationシラバス(https://jstqb.jp/dl/JSTQB-SyllabusFoundation_Version2018V31.J03.pdf)

ツールは何かしらの課題を解決するわけですが、業務で課題に直面した時に「適したツールがあったはず!」と知識を引き出せるようにしておくことが大切だと考えます。
そのために、インデックス整理しておくことはとても有用でしょう。

支援する活動 ツールの種類
テストとテストウェアのマネジメントの支援 - テストマネジメントツールとアプリケーションライフサイクルマネジメントツール (ALM)
- 要件マネジメントツール (テスト対象へのトレーサビリティなど)
- 欠陥マネジメントツール
- 構成管理ツール
- 継続的インテ
静的テストの支援 - 静的解析ツール (D)
テスト設計とテスト実装の支援 - モデルベースドテストツール
- テストデータ準備ツール
- テスト実行と結果記録の支援ツール
テスト実行と結果記録の支援 - テスト実行ツール (例: リグレッションテストの実行)
- カバレッジツール (例: 要件カバレッジ、コードカバレッジ (D))
- テストハーネス (D)
性能計測と動的解析の支援 - 性能テストツール
- 動的解析ツール (D)

テストツールまるわかりガイで具体的なツールを把握する

種類だけではイメージを掴めなかったり、具体的なツールを見てみないとピンと来ないかもしれません。
ですが、残念ながらJSTQBのシラバスには詳細な情報が載っていません。

そこで、おすすめしたいのがNPO法人ASTERの有志が纏めている「テストツールまるわかりガイド」です。
とても丁寧に纏められた情報で作成者の皆様には感謝でいっぱいです。
参考)テストツールまるわかりガイド(https://www.aster.or.jp/business/testtool_wg.html)

こちらは「ガイド部」と「ツール部」で構成されます。
概念としては以下のようなイメージで、JSTQBシラバスの副読にも最適です。(個人の見解です)
スクリーンショット 2023-12-06 10.33.18.png

テスト設計ツールって何?

それでも、ツールの説明文書だけではイメージがつかみにくいものもあるかもしれません。
「テスト設計の支援ツール」は特にそう感じる方も多いのではないでしょうか。

そのような場合は「GIHOZ」をおすすめします。(無償でも十分堪能できます)
GIHOZ(https://www.veriserve.co.jp/gihoz/)

以下のような代表的なテスト設計技法をWebUI上で直感的に操作することができます。
スクリーンショット 2023-12-06 10.34.44.png

状態遷移図、PFD、境界値分析の数直線などをExcelで書くのは辛すぎますが、ツールの力を使うことで「テスト設計技法」の実用度も増すのではないでしょうか。
更に、ボタン一つでテストケースが生成されるのでテスト設計で苦しんだことがある方はきっと感動で涙すると思います!

またテスト項目書のレビューを担当する方はケアレスミスの指摘に骨が折れるものですが、ツールを使えば「モデル(設計)」が正しければ「下位文書(項目書)」も正しい。と言えるので基本的に整合性に対するレビューが不要になります。これもまた素晴らしい…。

まとめ

この記事ではテストツールを俯瞰的に捉えて必要な時に取り出せる状態にするために、テストツールの分類の話と詳細理解に役立つガイドをご紹介しました。

ツールは業務の効率や正確性を高めるなど様々な効果をもたらします。
スピードや正確性を求めるシーンの多い昨今のシステム開発においては「ツールを制すものはプロジェクトを制す」と言っても良いのではないでしょうか。

日々の業務をより良くしていくために、少しでも参考になれば幸いです。

参考

JSTQB-Foundationシラバス
https://jstqb.jp/dl/JSTQB-SyllabusFoundation_Version2018V31.J03.pdf)

テストツールまるわかりガイド
https://www.aster.or.jp/business/testtool_wg.html

GIHOZ
https://www.veriserve.co.jp/gihoz/

3
3
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
3
3