LoginSignup
6
6

More than 5 years have passed since last update.

ExecuteSQLで使うSQL文 作成ツール「QueryBuilder」

Last updated at Posted at 2015-03-07

花粉症で無いはずなのに、外から部屋など暖かい所に入るとクシャミや鼻水が出てきます。
花粉症ではないはずなのに。。。

さて今回はファイルメーカーでSQL クエリを書くときに利用しているツールを紹介したいと思います。
SQLクエリ記述ツールとしては、SeedCodeの「SQL Explorer」が有名ですが、ひねくれ者の私は「QueryBuilder」というツールを使用しています。(汗)

元々OracleなどのRDBの開発をしてきているのでSQLは直接書いた方が効率が良いのです。
SQLExplorerですと、ウィザード形式で画面遷移しながらクエリを組み立てて行くのでどんなSQLが作成されるのか分かりにくく効率が落ちてしまいます。

そこで他のツールを探していたときに見つけたのが今回紹介するSOLIANT Consultingの「QueryBuilder」です。

作業画面

作業画面はこんな感じです。この画面のみでクエリの作成ができます。
Query Builderの作業画面

日本語のフィールド名などもダブルクォーテーションで囲めばそのまま実行可能です。
実行すると勝手にバックスラッシュが追加されてエンコードされます。

実行結果の表示

実行結果の画面

実行後のバックスラッシュをはずして、SQL文を修正する場合はQueryと書いてある黒帯の右側にある「\"」をクリックするとエンコードを解除したり、有効にしたりできます。

クエリが完成したら、ファイルメーカーのExecuteSQL形式に変換するのも1クリックで完了。
スクリーンショット_2015-03-07_10_27_50.png
この文字列のコピーも黒帯の「c」をクリックすると全文コピーされるので、スクリプトの編集画面でペーストするだけです。

SQL実行エラーの原因調査方法

あとは、SQL文を書いているときにエラーになるケース。
エラーになると結果画面にはこんな感じで表示されるので、その内容をコピーしてデータビューアを利用してエラー原因を確認できます。
エラー時の結果表示

エラー内容確認

いかがでしょうか?
このツールのおかげで、私はSQL作成効率が凄く良くなりました。
公開して下さっているSOLANT Consulting社には感謝です。

興味を持たれた方は以下のページからダウンロード可能ですので使ってみて下さい。
操作概要説明の動画も英語ですがアップされています。

Query Builderダウンロードサイト

6
6
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
6
6