2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

More than 5 years have passed since last update.

FileMaker - フィールド内容をポップアップヘルプに表示する

Posted at

今回はポップアップヘルプにフィールド内容を表示する方法です。
標準機能ですので、今回は短めに。

ポップアップヘルプ.png

一覧表示などで、フィールド内容が長い場合に全内容をレイアウト上に表示しきれない場合などに利用しています。
長文が入力されている場合も、画面内に表示出来る量であれば正常に表示できます。

ポップアップヘルプ2.png

設定方法

ポップアップヘルプ欄には計算式を入力できますので、固定のテキスト以外も設定可能です。
これを利用して情報を表示します。

固定テキストの設定方法

ますは基本的な固定テキストの設定。
インスペクタの「ポップアップヘルプ」欄にテキストを入力すれば、その内容が表示されます。

基本設定.png

フィールド内容の設定方法

フィールド内容を表示する場合は、Selfを設定することで表示できます。
Selfを使用することで、フィールドのコピーをした場合もそれぞれの項目に合わせた内容が表示されるので再利用しやすくなります。

項目内容を表示する設定.png

説明としては以上です。
計算結果を表示可能なので、その他の項目内容と組み合わせた表示なども可能ですので試してみて下さい。

今回のサンプルは以下の場所に置きましたので、詳しくはファイルを参照して下さい。
記述ミスやバグなど見つけましたら是非お知らせ下さい。
サンプルファイル

2
1
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
2
1

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?