0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?

起動中のサービスがないはずなのに、請求が!?見落としがちなAWS料金の落とし穴【VPC, SageMaker, EC2編】

Last updated at Posted at 2025-01-11

はじめに

年末年始休暇に入る直前、料金発生の恐れがあるAWSサービスを停止・削除しましたが、12/29-1/4の間に約10ドルの請求がありました。Cost ExplorerからService・Usage type・Resourceごとに使用状況を確認した結果、対象サービスを特定できました。

10ドルの請求

image.png

Cost Explorerでの確認結果

Dimension: Service

Service単位で確認したところ、主に以下の3つのサービスが該当したと分かりました。

  • VPC
  • SageMaker
  • EC2
    image.png

Dimension: Usage type

さらに、Usage type単位で確認したところ、一部の具体的な対象を特定することができました。

  • VPC:interface型のendpoint
  • EC2:EBS
    image.png

しかし、SageMakerのVolumeUsageを分かりませんでした。

Dimension: resource

最後に、SageMakerのresource単位で確認したところ、CanvasとJupyter Notebook用のspaceであることが判明しました。
image.png

SageMakerに関する補足

休暇前に、Endpointや起動中のサービスを停止しましたが、Jupyter Notebookやdataを再利用するため、spaceは削除しませんでした。

image.png

resource levelで確認するためには、Cost Management設定からResource-levelを有効化する必要がある

daily粒度でresource levelで確認するための設定

Resource-level data at daily granularityの有効化

image.png

まとめ

  • Computing系が止まっていても、Storage側で料金発生するケースが多い
  • Interface Endpointのように普段直接使っていないソースは見落としがちである
0
0
0

Register as a new user and use Qiita more conveniently

  1. You get articles that match your needs
  2. You can efficiently read back useful information
  3. You can use dark theme
What you can do with signing up
0
0

Delete article

Deleted articles cannot be recovered.

Draft of this article would be also deleted.

Are you sure you want to delete this article?